
きょうの料理レシピ
ゆで豚ともやしのごまソースあえ
ゆで豚を使った前菜。もやしのシャキシャキした食感をいかして。

写真: 大井 一範
エネルギー
/260 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*ゆで豚をつくる時間は除く。
材料
(4人分)
- ・ゆで豚 200g
- ・もやし 1袋(300g)
- ・細ねぎ 5本
- 【A】
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・練りごま (白) 大さじ1
- ・ごま油 小さじ2
- ・ラーユ 小さじ2
- ・オイスターソース 小さじ1
- ・砂糖 少々
- ・サラダ油 大さじ1
- ・塩
- ・ごま油
つくり方
1
ゆで豚は4mm厚さの薄切りにし、さらに4mm角に縦に切る。細ねぎは小口切りにする。
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、サラダ油、塩少々を入れ、もやしをサッとゆでる。もやしをざるに上げ、熱いうちに、塩・ごま油各少々であえる。ざるの上で冷ます。
! ポイント
ざるの上で湯気を逃しながらあえると、もやしがシャキシャキになる。
3
鍋の湯を再び沸かし、ゆで豚を入れて10秒間ほどゆで、ざるに上げて紙タオルにとり、水けをふき取る。
4
ボウルに3を入れ、【A】を加えて混ぜる。2を加えてあえ、細ねぎを加えて混ぜる。
きょうの料理レシピ
2005/02/16
定番おかず・プロのコツ
このレシピをつくった人

陳 建一さん
(1956~2023)全国に店舗をかまえる中国料理店のオーナーシェフ。四川料理の伝統を踏まえつつ、日本人向けにアレンジした家庭的なレシピが人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント