close_ad
きょうの料理レシピ

昆布巻き

短時間で煮上がるよう早煮昆布を使い、中身も魚系より手間のかからないごぼうに。このほうが日もちもよくなり一石二鳥です。ごぼうは風味のよい泥つきがおすすめ。

昆布巻き

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /70 kcal

*1人分

調理時間 /50分

*昆布を戻す時間と、かんぴょうに塩をなじませる時間は除く。

材料

(5~6人分)

(約23コ)

・早煮昆布 30g
・かんぴょう 25g
・ごぼう 1/2本
・米 大さじ1
・塩 少々
・酢 大さじ1
・砂糖
・しょうゆ

つくり方

1

昆布は水に浸して、しんなりしたところで引き上げる。浸しすぎると、だしが出てしまうので注意する。早煮昆布は普通の昆布より早く戻る。

2

かんぴょうは水で洗って、柔らかく戻すために塩少々をふってもむ。そのまま20分間おき、水洗いする。

3

鍋にかんぴょうとたっぷりの水を入れ、火にかけて堅めにゆでる。つめが軽く立つくらいまでが目安。ゆですぎないように注意する。

4

かんぴょうはまな板の短い辺の長さにそろえて、折りたたむ。まな板の中央に横にのせ、ワになった端を包丁で切る。幅が広いものは、半分に切る。

5

ごぼうは洗って皮をこそげ、5cm長さの縦四つ割りにする。鍋に入れてたっぷりの水を注ぎ、米を加えてゆでる。米のとぎ汁があるときは、とぎ汁を使う。

6

1の昆布をごぼうの長さに合わせて切り、ごぼうを芯にして巻く。昆布の幅がせまいものは縦に、広いものは横に巻くように切りそろえる。

7

巻いた昆布の上から、かんぴょうを二重に巻いて結ぶ。煮ると昆布がふくらむので、ほんの少しゆるめに巻くのがコツ。

8

鍋に昆布巻きを並べ、水カップ3と酢大さじ1を加え、柔らかくなるまで煮る。砂糖大さじ6、しょうゆ大さじ2+1/2を加え、落としぶたをして煮汁がほとんどなくなるまで煮る。仕上げに砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ1/2を加えて照りを出す。

きょうの料理レシピ
2004/12/27 一品でも手づくり!直前おせち必勝法

このレシピをつくった人

野口 日出子

野口 日出子さん

都内で料理教室主宰。懐石料理から中国料理まで幅広いレパートリーを持つ。


もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 きじま りゅうた ごぼう
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
5
7
8
9

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介