close_ad
きょうの料理レシピ

棒棒鶏

舌の上でとろけるようにくずれる鶏ささ身肉が絶品。すりたてのごまを使って香り高いごまだれをつくります。

棒棒鶏

写真: 福岡 拓

エネルギー /440 kcal
調理時間 /50分

*くらげの塩抜きをする時間は除く

材料

(4人分)

・鶏ささ身 (大) 4本(250g)
・チキンスープ 500ml
*顆粒チキンスープの素(中国風)を、表示どおりに湯で溶く
・くらげ (塩蔵) 80g
【くらげの下味】
・砂糖 小さじ1
・酢 小さじ1
・ごま油 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1/2
【ごまだれ】*冷蔵庫で2~3日間保存可。
・白ごま 30g
・ごま油 50ml
・ピーナツペースト 45g
*なければピーナツクリームでもよい
・白練りごま 60g
・酢 大さじ1
・テンジャンユ 大さじ1+1/2
*なければ焼き肉のたれ(甘口)でもよい
・ラーユ 小さじ1+1/2
・ねぎ (みじん切り) 1/2本分
・しょうが (みじん切り) 大さじ1
・にんにく (みじん切り) 大さじ1
・きゅうり 1本
・ミニトマト 8コ
・ねぎ (白い部分) 適宜
・ラーユ 適宜
・香菜 適宜

つくり方

1

鶏ささ身は、肉たたきで軽くたたく。鶏ささ身を浸すバットと、ラップを用意しておく。

! ポイント

鶏ささみは、なるべく光沢があってみずみずしく、きれいなピンク色のものを選ぶ。肉たたきやすりこ木で、軽く身をたたいておくと、肉が柔らかくなる。

2

鍋にチキンスープを沸かし、十分に沸騰させてからバットに移す。すぐに鶏ささ身を並べ入れて、ラップでぴったりと覆い、冷めるまで30分以上おく。

! ポイント

沸騰したスープをバットに注いだら、すぐに鶏ささみを並べ入れる。底にはり付かないように、バットを揺するとよい。重ならずにスープに沈む大きさのバットを使うこと。すぐにラップでぴったりと覆う。

3

2が完全に冷めて、鶏ささ身の中まで熱が通ったら、包丁で筋を取り除く。

! ポイント

完全に冷めたら熱の通り具合を確認する。白に近い淡いピンク色になっていたらOK。生っぽければ、温めたスープに戻しいれて再びラップで覆う。冷蔵庫で保存するときは再びバットに戻す。

4

鍋に、塩抜きしたくらげとたっぷりの水を入れて火にかけ、約80℃になったら湯から上げる。流水で粗熱を取って手でよくもみ、水けをしっかりとふき取る。下味の材料とよく混ぜる。

! ポイント

くらげ(塩蔵)は水に1時間以上つけて戻し、流水で塩けを洗い流す。鍋に水とくらげを入れて火にかけ、鍋の中でくらげが動き出したら湯から上げる。沸騰させると堅くなるので注意する。

5

【ごまだれ】をつくる。いりごまをすり鉢ですり、約150℃に熱したごま油を加える。そのほかの【ごまだれ】の材料を加えてよく混ぜる。

! ポイント

フライパンで軽くいったごまをすり鉢に入れ、すりこ木で粉状になるまでよくする。約150℃に熱したごま油を加えて、ごまの風味を引き出してから、ほかの【ごまだれ】の材料を混ぜる。

6

きゅうりは細切りにする。ミニトマトは好みで飾り切りにする。ねぎは3cm長さのせん切りにして水に放し、水けをよくきる。3の鶏ささ身は汁けをふき取って細切りにする。

7

きゅうりを皿に敷き、鶏ささ身をのせ、汁けをきったくらげ、ミニトマトを添える。ごまだれとラーユをかけ、ねぎ、香菜をのせ、あれば好みのハーブを添える。

◆こちらのレシピも参考に!◆
かぼちゃのごまだれあえ
とろろの冷製スープ

きょうの料理レシピ
2004/08/11 定番おかず・プロのコツ

このレシピをつくった人

五十嵐 美幸

五十嵐 美幸さん

野菜を多く使い、四季を感じる料理をモットーにしている。料理教室も主宰していて、家庭でつくりやすいレシピにも定評がある。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きのこ
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介