close_ad
きょうの料理レシピ

コーンとハムのドライカレー

夏のごはんにぴったりのカレーです。レタスで包んで召し上がれ。

コーンとハムのドライカレー

写真: 松島 均

材料

(4人分)

・とうもろこし (ゆでた粒) 80g
・たまねぎ 3/4コ(150g)
・ボンレスハム 4枚
・マッシュルーム 100g
・ピーマン 2g
・ご飯 (熱いもの) 500g
・カレー粉 大さじ1+1/2~2
・レタス 適宜
・バター
・サラダ油
・塩
・こしょう

つくり方

1

たまねぎはみじん切りにし、ハムは1.5cm角に切る。マッシュルームは薄切り、ピーマンは5mm角に切る。

2

フライパンにバター・サラダ油各大さじ1を熱し、たまねぎを透き通るまでいためる。ハム、マッシュルーム、ピーマン、とうもろこしも加えていためる。

3

2にご飯を入れていため、塩・こしょう各適宜をふり、カレー粉を加えて味を調える。

4

器に盛り、1枚ずつはがしたレタスで各自包みながら食べる。

全体備考

レタスの代わりにサンチュなど、好みの包み菜でもよい。

きょうの料理レシピ
2004/08/03 ど~んと夏野菜!食べつくしレシピ

このレシピをつくった人

藤野 真紀子

藤野 真紀子さん

料理上手の祖母・母に育てられ、結婚後は夫の海外転勤に伴ってパリやニューヨークでお菓子と料理を学ぶ。帰国後、お菓子教室を主宰、美しく洗練されたお菓子や料理、エレガントな暮らしの提案が多くの女性たちの支持を得ている。料理・菓子教室は子供向けの講座も開く。自身も2児の母、6人の祖母でもある。

半分でオクラはレンジです
ドレッシングはレシピ通りに作りました
さっぱりと美味しい
2023-07-22 07:05:04
想像以上に美味しいです。ポン酢とオイルだけなのに。トマトとオクラから野菜のお出汁が出てるのかな。ポン酢がフルーティーなドレッシングに変身したかのようです。おおげさかちら。
2022-04-07 08:57:07
ポン酢しょうゆがなかったので、米酢と醤油と塩を混ぜて代用しました。夏らしく爽やかな組み合わせで、好みのレシピです。
2020-07-12 04:44:53
さっぱりしておいしかったです。
オクラを縦に切るのは、めんどくさくないし、食べやすい。こってりしたおかずと一緒に出しました。いい箸休めになりました。
2020-04-18 07:50:22
簡単にできておいしかったです。
2019-08-16 07:35:28

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ハンバーグ アスパラ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介