close_ad
きょうの料理レシピ

なめろう

とれたてを漁船の上で調理した、房総の郷土料理がオリジナルで、皿までなめたくなるほどうまいという意からこの名があるそうです。

なめろう

写真: 鈴木 雅也

材料

(4人分)

・あじ (小) 4匹
*1匹約100g
・ねぎ (みじん切り) 大さじ2
・しょうが (みじん切り) 大さじ2
・みそ (好みのもの) 10~15g
・酢 適量

つくり方

1

あじを三枚におろし、皮をはいで細く切る。さらに小さく刻む。

2

ねぎとしょうがのそれぞれ2/3量を加えて、包丁の刃を垂直に当ててたたく。さらにみそを加えてたたき混ぜる。

3

器に四角く形を整えて盛り、残りのねぎとしょうがを彩りよく飾る。

◆あじの下処理の方法◆
あじのたたき

きょうの料理レシピ
2004/07/19 定番おかず・プロのコツ

このレシピをつくった人

田村 隆

田村 隆さん

(1957~2020) 東京・築地にある日本料理店の三代目。日本各地の食材に精通し、個々の持ち味と特性を調和させた料理をこころがけている。

しっとり美味しくできました。ニンニクとバターの豊かな風味でソースなしで充分に美味しいです。
1.1kgの肩ロースを、ヘルシーシェフで200度で10分、130度で80分焼きました。
2025-01-01 02:47:32
使った肉のせいか、オーブンのせいかレシピ通りだと焼きが足りませんでした。
もう一度同じ時間と温度で焼いて出来ました。

完成した物はとても柔らかく美味しかったです。
ローストポークはこのレシピはお薦めです。
2024-09-29 10:58:23
焼き加減が好みです
やわらかくジューシーに仕上がるので家族にも大好評です
2024-03-10 08:05:34
当レシピは豪快な調理が魅力!しっとり柔らかなローストポークと香ばしい焼き野菜、最高の組み合わせです。
2023-12-19 04:55:40
ハーブは使わず、タコ糸でもまかずに作りましたが、にんにくの風味がしっかりお肉についていて、そのままでもとってもおいしく食べれました。
パーティーなどによいですね!
本当に簡単に作れるので、ビギナーの方にもそうでない方にもオススメです。
2023-12-15 09:47:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 あさり 平野 レミ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介