close_ad
きょうの料理レシピ

焼きりんご

りんごのデザートの定番・焼きりんごは、切ってからフライパンで調理するのが簡単。香ばしさもアップするのでおすすめです。

焼きりんご

写真: 浮田 輝雄

エネルギー /210 kcal

*全量

塩分/0.2 g

*全量

調理時間 /10分

材料

(1コ分)

・りんご 1コ
*あれば紅玉。
・バター 10g
・砂糖 大さじ1
・ブランデー 適宜

つくり方

1

りんごは皮ごと横に1.5cm厚さの輪切りにし、抜き型などで芯の部分をくりぬく。

2

フライパンを中火にかけ、バターを入れて溶かす。りんごを加え、ふたをしながら両面に焼き色がつくまで約3分間焼く。

3

りんごがしんなりしたらふたを取り、砂糖を全体にふり、溶かす。好みでブランデーを加えてアルコール分をとばす。

きょうの料理レシピ
2016/10/20 大原千鶴の 季節のやさしい手仕事

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

かんとくさんが作っていらっしゃると作りたくなる不思議。
かんとくさんのコメントのおかげで簡単に作れました、ありがとうございます。21cmのタルト型しか持っていないので、材料を全て1.3倍にしました。このタルトはナパージュがかかっていない所が好きです。くり抜いた生地はお菓子の「まるぼうろ」のように、お茶と一緒にそのままいただきました。
2022-05-27 09:51:02
とても美味しい バルサミコがあいます
簡単に作れるのに レシピはややこしく難しく書いてあります
5は 真ん中をくぼませて流すと書いたらいいのに 型の側の上まで生地をはりつけて焼いたら下に落ちて 斜めに焼きあがりました
9はくり抜くと書けばいいのに 複雑で百回くらい読み理解しました
仕上げの生クリームをカスタードにしてもいいと思います
スポンジ そのままでも美味しいです
2018-04-27 04:01:24

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード レンチン コウ ケンテツ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介