close_ad
きょうの料理レシピ

刻みいなりのばらずし

油揚げで包む手間なく、いなりずしのおいしさが味わえます。合理的に手間を省く、なんとも画期的な一品。ふっくらジューシーな油揚げと、にんじん、れんこんの食感が絶妙です。

刻みいなりのばらずし

写真: 蛭子 真

エネルギー /350 kcal

*1人分

塩分/3.2 g

*1人分

調理時間 /20分

*油揚げとすし飯を冷ます時間は除く。

材料

(2人分)

・油揚げ 1+1/2枚
・にんじん 30g
・れんこん 50g
【A】
・水 大さじ2
・米酢 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・塩 少々
・ご飯 (堅めに炊く/炊きたてのもの) 200g
【すし酢】
・米酢 大さじ2
・砂糖 大さじ1+1/2
・塩 小さじ2/3
・白ごま 適量
・うす口しょうゆ 大さじ1
・砂糖 小さじ2

つくり方

1

油揚げは紙タオルで余分な油を除き、3.5cm×7~8mmの短冊形に切る。

2

鍋に油揚げと水カップ1/2、うす口しょうゆ、砂糖を入れる。オーブン用の紙を丸く切った落としぶたをのせ、弱めの中火で5~6分間煮る。そのまま冷ます。

! ポイント

油揚げがバラバラになってしまうので、煮ている間はさわりすぎないのがコツ。

3

にんじんは6mm角に切る。れんこんは皮をむき、8mm厚さに切り、食べやすい大きさに切る。耐熱皿に入れて【A】を加え、ラップをして電子レンジ(600W)に3分間かける。ざるに上げ、水けをきる。

4

【すし酢】の材料を合わせ、ご飯に混ぜ合わせる。ぬれ布巾などで覆い、そのまま冷ます。

5

43と白ごま小さじ2を混ぜ合わせ、器に盛る。2をのせ、白ごま適量をふる。

きょうの料理レシピ
2016/10/11 杉本節子の 町家で楽しむ京ごはん

このレシピをつくった人

杉本 節子

杉本 節子さん

生家の京町家の保存活動をしながら、杉本家代々に伝わる記録を元に、京の食文化を研究。現在は「おばんざい」のむだを出さずに使いきる合理的なレシピに着目し、紹介に努めている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 栗原 はるみ さつまいも
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介