close_ad
きょうの料理レシピ

にんじんのナムル

どんなおかずにも合う、あっさり味のナムル。ごまの香ばしさが食欲をそそります。

にんじんのナムル

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /380 kcal

*全量

塩分/3.3 g

*全量

調理時間 /10分

材料

(つくりやすい分量)

・にんじん 2本(300g)
【A】
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/2
・ごま油 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々
・すりごま (白) 大さじ1
・白ごま 少々

つくり方

1

にんじんは皮をむき、長めの斜め薄切りにし、さらに端からせん切りにする。熱湯でサッとゆでてざるに上げ、水けをしっかりと絞る。

2

ボウルに【A】を混ぜ合わせ、1を加えてあえる。すりごまを加えてさらに混ぜる。器に盛り、白ごまをふる。

全体備考

前日につくっておくと、味がよくしみておいしい。冷蔵庫で3~4日間保存できる。

きょうの料理レシピ
2016/05/16 毎日きちんとお弁当

このレシピをつくった人

坂田 阿希子

坂田 阿希子さん

本格的な洋風料理やお菓子から、つくりやすい家庭料理まで、幅広いレパートリーを持つ。ジャンルを超えて「おいしいもの」をつくり出すセンスは抜群。

少し荷崩れ(汗)。美味しいです。高齢者は大絶賛でした。
2024-06-12 05:24:18
簡単で美味しいです。玉ねぎの甘みを味わえるレシピ。また作ります。
2024-05-16 02:06:48
美味しくて困っちゃう。。。
2023-04-21 06:30:13
簡単!美味しい!玉ねぎとっても甘くなります。
2020-03-30 02:26:35
コメントを見て期待していた以上に、さらに上を行くおいしさで、気に入って何度も作りました。
せっかちなのでフタをして蒸してしまうことが多いです。2cmくらいに分厚く切ってもおいしいです。
最初は楊枝を刺していましたが、外れるのは一番外のリングだけなので、だんだん刺さなくなりました。手抜きです。
2019-04-27 06:10:53

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう レンチン 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介