close_ad
きょうの料理レシピ

だしのとり方

きちんと丁寧にとっただしは、やはり味わいが違います。

だしのとり方

写真: 工藤 雅夫

材料

(つくりやすい分量)

・昆布 (10×30cm) 1枚
・削り節 大きく2つかみ(50g)
・水 2リットル

つくり方

1

サッと汚れを拭いた昆布(10×30cm)1枚と水2リットルを鍋に入れて火にかけ、煮立つ直前に取り出す。

2

煮立ったら、削り節大きく2つかみ(50g)を一気に加え、ひと煮立ちさせる。

3

火を止めてアクを除き、そのまま静かに削り節が沈むまで待つ。沈むまでの間にだしが出てくる。

4

ざるに紙タオルを広げてボウルに重ね、こす。

5

自然に汁がきれるまでおく(無理に絞らない)。

きょうの料理レシピ
2013/09/09 教えて!ばぁばの秋ごはん

このレシピをつくった人

鈴木 登紀子

鈴木 登紀子さん

(1924~2020)青森県生まれ。都内で料理教室を主宰。本格懐石から毎日の惣菜まで、味わい深く凛とした盛りつけの和食を伝える第一人者。テレビのバラエティー番組でも活躍。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏もも肉 ハンバーグ きのこ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介