
きょうの料理レシピ
手羽中と新じゃがのこっくり煮
手羽中のうまみが野菜にじっくりしみ込んだ味わい深い煮物です。おいしさの決め手は、ピーナツバターでコクをプラス!

写真: 鈴木 雅也
エネルギー
/250 kcal
*1人分
調理時間
/30分
材料
(4人分)
- ・鶏手羽中 6~8本
- ・新じゃがいも 2コ
- ・にんじん 1本
- ・たまねぎ 1コ
- 【A】
- ・砂糖 大さじ2
- ・ピーナツバター (無糖) 大さじ2
- ・酒 大さじ2
- ・顆粒だしの素 (和風) 小さじ1
- ・しょうゆ 大さじ2
- ・ごま油 大さじ1
つくり方
1
手羽中は縦2つに切り分け、しょうゆをもみ込む。
2
新じゃがいもは洗って皮付きのまま、1cm厚さの半月形に切り、1に加えて混ぜ合わせる。
3
にんじんは縦半分に切り、1cm厚さの斜め切りにする。たまねぎはくし形に切る。
4
フライパンにごま油を熱し、手羽中と新じゃがいもを入れてこんがりと焼きつける。
! ポイント
「ボリュームアップポイント」手羽中はきつね色になるまでしっかり焼きつけると、うまみと満足感が増す。
5
4に3を入れて全体に油が回ったら、水カップ1を注ぎ、煮立ったら【A】を加える。落としぶたをして15分間ほど煮て、最後にしょうゆ少々で味を調える。
全体備考
【財布にやさしい鶏肉レシピ】
<ボリュームアップのポイント>鶏手羽中+新じゃが、ピーナツバターでコクをプラスした手羽中のうまみが、野菜にじっくりしみ込んで味わい深い煮物になる。
きょうの料理レシピ
2013/05/08
財布にやさしい 鶏肉レシピ
このレシピをつくった人

ほりえ さわこさん
祖母・堀江泰子さん、母・堀江ひろ子さん譲りの家庭でつくりやすいレシピを若い感覚で紹介。イタリア、韓国での料理修業の経験を持つ。
「納豆ルー」を作ろうとしたのですが、豆が堅いのか、うまく摺れないので途中で止めました。結んだ油揚げと、白ネギを加え、仕上げに練り辛子を小1加えました。いつもの納豆汁が、ずいぶんと風味豊かになって驚きです。
★
★
2012-10-24 06:31:33
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント