
きょうの料理レシピ
アスパラチーズ
カリッと焼けたチーズの中から、ジューシーなアスパラガスの味と香りが口いっぱいに広がる一品です。

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/300 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・グリーンアスパラガス 3本
- ・ピザ用チーズ 150g
- ・小麦粉
つくり方
1
アスパラガスは、根元の堅い部分を1cmほど切り落とし、さらに下から5cmほど皮をむく。
2
アスパラガスに小麦粉を薄くふって全体によくなじませる。
! ポイント
これで、チーズに巻くときにくっつきやすくなる。
3
フライパンにピザ用チーズを広げて強めの中火にかけ、チーズが溶けて隙間がなくなったら、アスパラガスを長いままのせる。
4
チーズが色づいてきたら端から巻き上げる。フライパンを傾け、余分な脂は紙タオルで拭く。まな板において一呼吸落ち着かせてから、4~5cm長さに切って盛る。
全体備考
【小さく焼いてお弁当にも!】
チーズの量を少なくして小さく焼き、食べやすい大きさに切ったアスパラガスを包むと、お弁当のおかずにもなりますよ。
きょうの料理レシピ
2013/04/29
旬を味わう
このレシピをつくった人

Makoさん
「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。その後開いた料理教室Creative kitchenも大盛況。 お肉料理が得意で3男1女のママとして食べ盛りを満足させてきた料理は、ボリューミーでつくりやすくおいしいと評判。おおらかで明るい人柄が人気。
いけます!
チーズ150gは多いいのではと思いチーズは半分の75gでアスパラ6本用意したので2回焼きました。ギリギリですがチーズ巻けたので(チーズが掛かってない部分も所々ありますが)少ないとも感じなかったです。チーズの量はお好みでも大丈夫です
チーズ150gは多いいのではと思いチーズは半分の75gでアスパラ6本用意したので2回焼きました。ギリギリですがチーズ巻けたので(チーズが掛かってない部分も所々ありますが)少ないとも感じなかったです。チーズの量はお好みでも大丈夫です
2023-08-04 08:17:09

太いアスパラだったので初めに焼いておきました。
くっつかないアルミホイルを使うと綺麗に巻けます。
ピザ用チーズはまばらに置いたほうが分厚くならなくてカリッとなります。
しっかり焦げ目がつけば先生のようにうまく巻くことができます。
くっつかないアルミホイルを使うと綺麗に巻けます。
ピザ用チーズはまばらに置いたほうが分厚くならなくてカリッとなります。
しっかり焦げ目がつけば先生のようにうまく巻くことができます。
2020-05-15 07:11:53
アスパラは、先に加熱しておく必要は、ないようです。
また、チーズは少なめが楽しいとおもいます。
チーズに包みそこなったアスパラが、よい箸休めになります。
おいしいです。
また、チーズは少なめが楽しいとおもいます。
チーズに包みそこなったアスパラが、よい箸休めになります。
おいしいです。
2013-07-01 09:07:58
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント