
きょうの料理レシピ
焼き肉焼きそば
焼き肉と焼きそばを盛り合わせた豪華版ならマンネリ気味の焼きそばでも文句なし!フライパン一つでできるお手軽レシピですよ。

写真: 松島 均
エネルギー
/810 kcal
*1人分
調理時間
/20分
材料
(2人分)
- ・中華麺 (蒸し) 2玉
- ・牛肉 (焼き肉用) 200g
- ・なす 1コ
- ・パプリカ (黄) 1コ
- ・たまねぎ 1/2コ
- ・焼き肉のたれ 大さじ8
- *または市販のものでもよい
- ・サニーレタス (大) 2枚
- ・トマト 1/2コ
- ・マヨネーズ 適宜
- ・サラダ油
つくり方
1
なすは1cm厚さの輪切りにする。パプリカはヘタと種を除き、縦4等分に切る。たまねぎは、つまようじ4本を刺してから、4等分に切る。牛肉に焼き肉のたれ大さじ2をもみ込む。中華麺は耐熱皿に並べてラップをし、電子レンジ(600W)に2分30秒間かけて、ほぐしやすくしておく。
2
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1の野菜を入れて、両面に焼き色がつくまで焼く。バットに残りの焼き肉のたれを入れ、焼けたものから順につけていく。
3
同じフライパンで牛肉をサッと焼き、2のバットに移してたれをからめる。
4
フライパンを紙タオルでサッと拭き、サラダ油小さじ2を熱し、中華麺を炒める。軽く焼き色がついたら、バットの焼き肉のたれを加えて、全体にからめる。
5
皿にサニーレタスを敷き、焼きそば、焼き肉、野菜を彩りよく盛る。くし形に切ったトマトを添え、好みでマヨネーズを添える。
きょうの料理レシピ
2012/08/02
さっぱりも!スタミナも!ザ・夏ごはん
このレシピをつくった人

Makoさん
「第15回きょうの料理大賞」で大賞を受賞。その後開いた料理教室Creative kitchenも大盛況。 お肉料理が得意で3男1女のママとして食べ盛りを満足させてきた料理は、ボリューミーでつくりやすくおいしいと評判。おおらかで明るい人柄が人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント