
きょうの料理レシピ
きゅうりと新しょうがのさわやか漬け
ほんのり桃色に染まったしょうがが、食卓をそっと彩ります。塩もみして余分な水分を除き、酢であえるだけなので簡単ですよ。

写真: 蛭子 真
エネルギー
/10 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・きゅうり 1本(約90g)
- ・新しょうが 20g
- ・塩 小さじ1/2
- *野菜の重さの2%強。
- ・酢 小さじ1/2
つくり方
1
きゅうりは縦半分に切り、斜め薄切りにする。新しょうがはごく薄切り(またはせん切り)にし、熱湯にくぐらせて冷ます。
2
ボウルに入れ、塩小さじ1/2(野菜の重さの2%強)をふってもみ、しんなりするまでおく。
3
酢小さじ1/2を加えてあえ、軽く絞って器に盛る。
きょうの料理レシピ
2012/06/14
初夏の手仕事
このレシピをつくった人

奥村 彪生さん
(1937~2023)全国の郷土料理から世界各地に伝わる伝統料理まで、幅広く復元・研究した。洒脱な話術で、関西を中心にメディアで活躍し、多くのファンをもつ。日本と中国のめん、ならびに日本食文化史の研究家。
甘酢漬けや佃煮以外で新生姜を味わいたいなぁ、と思っていてこのレシピを見つけました。時間がない時、もう一品欲しいなぁ、という時に手早く出来て季節感もあるのでいいですね!ほんのりとピンク色が可愛らしくて、また作ろうと思います。
2017-06-07 07:13:08
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント