close_ad
きょうの料理レシピ

あじのタルタル風

見た目も美しいヘルシーなおつまみ。ダイエット献立にもぴったり。

あじのタルタル風

写真: 木村 拓(東京料理写真)

材料

(2人分)

・あじ (刺身用/三枚おろし) 4枚
・うずら卵 2コ
・たまねぎ (すりおろす) 大さじ4
・ハーブミックス 80g
*ルッコラ、バジルなど。
・白ワインビネガー 大さじ1+1/2
・しょうゆ 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々

つくり方

1

ボウルにしょうゆ大さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、白ワインビネガーとたまねぎを入れて混ぜる。

2

ハーブミックスは洗って水けをきる。

3

あじは斜め細切りにして1と混ぜ合わせ、2といっしょに器に盛り、中央にくぼみをつくり、うずら卵を割り入れる。

全体備考

監修:竹内 冨貴子

きょうの料理レシピ
2003/07/10 ダイエットで若返ろう!

このレシピをつくった人

鮫島 正樹

鮫島 正樹さん

ヨーロッパ家庭料理をベースとした、身体にやさしく、つくりやすいレシピを提案、自ら日々、実践している。エレガントなヨーロッパ伝統菓子も得意とする。メニュー開発分野でも長年、活動。
フード アート アンド デザイン シィ(東京都)
近著に「サメジマ式シニアごはん」(NHK出版)。

あっさりおいしくいただきました。家で普段食べるには、健康にもお財布にもよさそう。
写真のように、たまごたっぷり感はなかったですが、具のアレンジもできそう。
2023-03-21 11:47:49
美味しかった!また作ります?
2022-07-21 07:31:17
かに玉レシピ一位の理由が、分かりました!
かにかまは我が家の余らせやすい食材No.1です。キャベツもしかり。
朝ごはんと弁当用に作ったので、あんかけを作る余裕がなく、ケチャップで代用。
本当に想像以上の美味しさでした。河野先生お助けレシピありがとうございます。
2022-01-13 10:07:34
めちゃくちゃおいしい!
想像の倍以上おいしくて家族も絶賛でした。
分量や切り方はレシピ通りですが、焼き方は弱火から中火を行ったり来たり。
少し胡麻油を足して裏返し、側は気持ちしっかり焼きました。
これから我が家の定番にさせていただきます。
2021-11-21 02:07:38
といた卵をフライパンに加えたとき、卵液量が少ないと感じ、もう3個分足しました。MSサイズの卵だったからかなぁと思いました。キャベツのシャキシャキ食感、かにかまぼこやしいたけのうま味、しょうがあんもちょうどよい味付けで、おいしかったです。
2021-09-25 11:19:01

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ギョーザ にんじん きのこ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介