close_ad
きょうの料理ビギナーズレシピ

肉野菜炒め

シャキシャキの野菜に豚バラ肉のうまみとコクをからめます。野菜を炒めたら、いったん取り出すのが、歯ごたえを残すコツです。

肉野菜炒め

写真: 野口 健志

材料

(2人分)

・豚バラ肉 (薄切り) 250g
・キャベツ 1/6コ(200g)
・にんじん 3cm(40g)
・しめじ 1パック(100g)
・サラダ油 大さじ1+1/3
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
【A】
・酒 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・こしょう 少々

つくり方

下ごしらえをする
1

キャベツは3~4cm四方に切る。にんじんは1cm幅、3mm厚さの短冊形に切る。しめじは根元の部分を切ってほぐす。豚肉は3~4cm幅に切る。

! ポイント

にんじんは繊維に沿って1cm幅に切り、繊維に沿って3mm厚さに切る。

野菜を炒める
2

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、しめじを入れて炒める。しんなりしたら、にんじんを加えてサッと炒め、キャベツを加えてさらに炒める。キャベツが少ししんなりしたら、塩、こしょうをふって混ぜ、取り出す。

肉と炒め合わせる
3

2のフライパンにサラダ油小さじ1を加え、豚肉を入れてほぐしながら炒める。肉の色が変わったら2の野菜を戻し入れ、サッと炒める。【A】を順にふって炒め合わせる。

! ポイント

豚肉に火が通って、脂が出てきたら野菜を戻す。この豚肉の脂を全体にからめるように炒め合わせる。

きょうの料理ビギナーズレシピ
2013/04/29 肉おかずの基本をマスター!

このレシピをつくった人

大庭 英子

大庭 英子さん

素材の味を生かしながら簡単でおいしいレシピが人気。

せっかく肉野菜炒めは美味しい(味見済み)のに見た瞬間に思わず①ご飯にかけて②刻み海苔をタップリふって「肉野菜炒め丼(上)…刻み海苔が乗っているから豪華版(上)です!」にしてかき込みました。どんなに美味しいオカズがあっても「ドンブリご飯星人」の私はやってしまいます。せっかくきれいな白飯を汚して申し訳ない!行儀悪いのは十分に分かっていますが、やめられないんです。ゴメンナサイ。
2024-07-21 01:39:33
火を通した野菜をあっさり味で食べたかったので、本レシピを参考にさせて頂きました。にんじん、キャベツは、我が家にあった野菜(ブロッコリー、カリフラワー)に代えて作りましたが、野菜を先にお肉とは別に調理するので、レシピとは異なる具材でも上手く火加減を調整することが出来ました。とても美味く、たくさん野菜を食べられました!この調整方法はいろいろと応用が効きますね!
2020-04-21 09:48:44
野菜を先に炒めて取り出すことで、お肉と野菜の両方の火の通り具合を気にする事なく、落ち着いて作れました。レシピありがとうございます。
2020-03-22 08:46:02
簡単ですぐ作れてボリュームもあるので重宝します!
さっと炒めて、豚肉炒める前に取り出すことで、キャベツから水分も出ずに、水っぽくならずに美味しく炒めることができました!!
旦那さんが疲れて帰ってきて、たっぷりご飯食べたい時にもいいと思います。

2015-11-02 10:08:08

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大原 千鶴 野崎 洋光 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

おすすめ企画 PR

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介