close_ad
きょうの料理レシピ

あじのさばき方

あじが3枚におろせるようになれば、どんな魚でも自信を持ってさばくことができます!ぜひチャレンジしてみてください。

あじのさばき方

写真: 澤井 秀夫

材料

・あじ 適量

つくり方

水洗いする
1

包丁の刃であじのウロコをこそげる。

2

包丁を水平にしてゼイゴの下に入れ、前後に動かしながらそぎ取る。

3

胸ビレと頭を左手で持ち、頭を切り落とす。

4

腹から尻ビレまでを切り開き、内臓と血合いを除く。

! ポイント

ここまでは新聞紙などの上で作業し、ウロコや内臓はこの紙で包んで捨てる。

5

爪の先で中骨の際をこすりながら、流水できれいに洗う。

6

清潔な布巾でしっかりと水けを拭き取る。

三枚におろす
7

腹の切り目から包丁を入れ、刃先を中骨に当てながら尾のほうへ引き、腹側半分を切る。

! ポイント

あじの頭はきき手側に向け、まな板の手前の端に近いところに置く。自分の体はまな板に向かって正面に立たず、斜めに構えると、包丁が扱いやすい。

8

身の向きを変え、背ビレの上から包丁を入れる。尾のほうから頭側にかけて、中骨の上をなでるように数回包丁を入れては引き、背側の半分を切る。

9

尾のほうに包丁の刃を向けて差し込み、グルリと柄を返して刃を左側に向ける。

10

尾を押さえ、頭側へ向かって半身を中骨から切り離す。

11

尾の付け根を切り離す(二枚おろしの状態)。

12

裏側の半身は中骨を下にして置き、先に背側半分を切る。

13

向きを変え、腹側半分を切る。

14

911と同様に中骨から切り離す。

残った骨と皮を取る
15

腹骨に包丁を斜めに入れてそぎ取る。

16

身を縦半分に切り、中骨がついていた部分の際を薄く切り落とす。

! ポイント

まだ残っている小骨があれば、骨抜きで抜いて除く。

17

頭側から皮をつかみ、尾のほうへ引っ張ってむく。

全体備考

【小あじの場合は】
あじのこっくり煮など、姿のまま調理するときの「水洗い」です。
1、エラぶたを開いてエラをつかむ。
2、内臓を途中で切らないように、注意して引き抜きながらちぎる。ティースプーンの柄をエラに引っかけて引き抜いてもよい。内臓が残ったら、腹に切り目を入れてかき出す。

◆このレシピを使ったおすすめの料理はこちら◆
あじの緑酢
あじのこっくり煮

きょうの料理レシピ
2012/05/09 土井善晴の初夏のおいしいもん

このレシピをつくった人

土井 善晴

土井 善晴さん

おいしいもの研究所代表。長年にわたる多様な食の経験から、和食文化の伝統を踏まえた一汁一菜を提案。新しい発想で料理を楽しくするきっかけをつくったと評価され、2022年度 文化庁長官表彰に選ばれる。各大学にて教授、講師も務める。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 大根 たまねぎ 常備菜
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介