
きょうの料理レシピ
キーマカレー
肉のうまみとスパイスが混然一体となった、定番かつ大人気のキーマカレーです。アクセントにもなるオクラはすぐ粘りが出るので、煮る時間は短めに。

写真: 今清水 隆宏
エネルギー
/650 kcal
*1人分
調理時間
/30分
材料
(4人分)
- 【A】
- ・豚ひき肉 200g
- ・鶏ひき肉 100g
- ・なす 2コ
- ・オクラ 10本
- ・細ねぎ 5本
- ・スパイスカレーの素(もと) 4人分
- ・すりごま (黒) 大さじ1
- ・ご飯 (温かいもの) 適量
- ・塩
つくり方
1
なすはさいの目切りにする。オクラは手に塩少々をつけ、うぶ毛をこすり取り、1cm幅に切る。細ねぎはザク切りにする。
2
厚手の鍋にスパイスカレーの素を入れ、中火にかける。
3
すりごまを加えて混ぜ合わせ、湯カップ1を加えて弱火で約5分間煮る。
4
【A】を加えて、ほぐすように混ぜ合わせ、1のなすを加えて約10分間煮る。
5
1のオクラを加えて2〜3分間煮たら、細ねぎを加えてサッと混ぜ合わせ、塩少々で味を調えて火を止める。
6
器にご飯を盛り、カレーをかける。
きょうの料理レシピ
2012/05/03
カレー名人のベストカレー
このレシピをつくった人

水野 仁輔さん
カレーの出張料理人として18年間に渡り、ライブクッキング を実施。さらにカレーの奥深さにはまっている。最近は、スパイス頒布サービス「AIR SPICE」を展開している。
カレーに関する著書多数。
水野氏の「スパイスカレーの素」が、気に入って
作っては、冷凍保存しています。
「スパイスカレーの素」を使ってキーマカレーを
作りました。オクラ(茹でる)・なす(炒め)は
仕上がり寸前に投入しました。本日は
目玉焼きも添えて、美味しく戴きました。
作っては、冷凍保存しています。
「スパイスカレーの素」を使ってキーマカレーを
作りました。オクラ(茹でる)・なす(炒め)は
仕上がり寸前に投入しました。本日は
目玉焼きも添えて、美味しく戴きました。
2019-07-30 09:06:46
他の方のつくったコメントでは、あっさりしたお味のようだったので、お肉を加えたときに、強火でしっかり加熱し、スパイスの香りを引き出し、煮込む前にヨーグルトを100cc程加えました。おいしくいただきました。
2019-05-04 12:50:42

う~ん、コリアンダーホールでしかなかったのでハンドグレイダーで粉末にして作ったんですけどなんか風味やコクがなかったので、チキンスープの素を入れ、最後にガラムマサラ入れたんですけど、どうもイマイチ。あんまり色もカレーぽっくない。明日になればおいしいくなるのかな?少しドライカレー用に素を残してるのでそちらに期待。
2015-04-26 05:10:41
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント