close_ad
きょうの料理レシピ

豚肉のチーズロール

ド~ンと大きく巻いちゃう肉巻き。焼くと中のチーズが溶けて、具をまとめてくれるから食べやすい。おつまみ、お弁当にもおすすめです。

豚肉のチーズロール

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /330 kcal

*1人分

調理時間 /25分

*粗熱を取る時間は除く。

材料

(2人分)

・スライスチーズ 3枚
・豚肉 (しゃぶしゃぶ用) 150~200g
・にんじん (太いもの) 5cm
・ピーマン 2コ
・えのきだけ 1/2袋
【A】
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・酒 大さじ1
・みりん 大さじ1
・水 大さじ1
・砂糖 大さじ1/2
・粒マスタード 大さじ1/2
・塩 少々
・小麦粉 少々
・サラダ油 大さじ1/2

つくり方

1

スライスチーズは半分に切り、それぞれ重ねる。にんじん、ヘタと種を除いたピーマンはともに細切りにする。えのきだけは根元を落として粗くほぐす。【A】は混ぜる。

2

耐熱皿ににんじん、ピーマン、えのきだけを並べ、塩をふる。ラップをして電子レンジ(600W)に1分30秒間かけ、ラップをはずして粗熱を取り、水けをきる。

3

まな板にラップを大きく敷き、豚肉を縦に、少し重ねながら横幅が約25cmになるように並べる。肉の手前と両端を2cmほどあけて1のチーズを横に並べ、2をのせて手前から巻く。

! ポイント

ラップを持ち上げるようにして、肉で具をきつめにクルクルと巻いていく。

4

ラップをはずして両端の肉を内側に押し込み、表面に小麦粉をまぶす。直径24~26cmのフライパンにサラダ油を熱し、肉の巻き終わりから弱火で焼き、回しながら全体を7~8分間焼く。

! ポイント

肉の巻き終わりを下にして弱火で焼き、くっついたら回しながら全体を焼く。

5

フライパンの油を拭いて【A】を加え、弱火で転がしながら2~3分間からめる。チーズロールを取り出して粗熱を取り、8等分の輪切りにして器に盛る。フライパンに残った汁を強火で少し煮詰めてかける。

きょうの料理レシピ
2011/09/14 おかず青年隊

このレシピをつくった人

きじま りゅうた

きじま りゅうたさん

祖母・村上昭子、母・杵島直美から多彩な家庭料理を学び、アパレルメーカー勤務の後、料理の道に。同世代のリアルな目線でつくるアイデアメニューが雑誌や料理サイトで人気。1981年生まれ。趣味はサーフィンと音楽鑑賞。

1回目はウニャウニャの出来栄えで次は無いなと思っていましたが、意外にも子どもからのリクエストがあり再挑戦。今回、1.豚肉を並べる際に隙間を作らない 2.全体の幅がフライパンのサイズ内に収まっているか 3.面倒がらず野菜の水分を取る 4.隙間なく具をならべる 5.巻き終わったら、ラップの上から握ってまた成形 6.漏れチーズ面を下にして焼く 7.切る時に抑え過ぎない に注意しました。
2024-04-11 07:08:05
お弁当に彩りが加わりました。
肉がきちんと重なっていなかったので、巻く時にバラバラになってしまいましたが、カットしたらお弁当にキレイに詰められました。
2023-08-18 08:25:11
煮詰めた後のタレはコクが出て美味しかったので、この手順を飛ばさないようにご注意。豚肉が余分にあって、ついつい横に広がりがちになりフライパンに入らないはめになりました。チーズははみ出ても何とかなったような。白ご飯と合い美味しかったです。
2021-06-03 09:07:09
写真右側
ずっと気になっていたレシピ。この度の自宅待機で通勤時間が無くなったゆとりから重い腰を上げました。

豚肉巻くのは意外と上手くいったものの、焼いてるうちに溶けたチーズがはみ出てしまって充分に火を通せなかった。冷まして切ったときに確認し、600Wで4分から5分熱を入れました。味は美味しかったです。
2020-05-31 08:07:27
中に詰めたピーマンのグリーンがとてもきれいなのに感動でした。詰め物でピーマンはこれから活躍しそうです。チーズ風味もとても美味しかったです。いろんな詰め物でさらに挑戦してみようと思います。
2020-04-28 02:21:12

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ 大原 千鶴 野崎 洋光
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介