close_ad
きょうの料理レシピ

ココナツのおしるこ

ココナツのアジアンスイーツ。さつまいものホクッとした食感が、タピオカのツルリ感の中で意外なおいしさを発揮!

ココナツのおしるこ

写真: 鈴木 誠一

エネルギー /170 kcal

*1人分

調理時間 /20分

*タピオカとクコの実を水につける時間は除く。

材料

(4人分)

・ココナツソース 全量
*マンゴープリン参照
・ゆで小豆 (缶詰) 120g
・タピオカ (乾) 大さじ3(約20g)
・さつまいも 60g
・クコの実 適量

つくり方

1

タピオカは水に2時間、クコの実は水に1時間30分つけておく。

2

タピオカは熱湯で10分間ゆで、流水でサッと流してぬめりを取り、水につけておく。

3

ボウルにゆで小豆を入れ、ココナツソースを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

4

さつまいもは皮付きのまま1cm厚さの輪切りにする。ラップに包んで電子レンジ(600W)に約3分間かけ、1cm角に切る。

5

器に水けをきったクコの実と24を入れ、3を注ぐ。

全体備考

タピオカはキャッサバという植物の根茎からとったでんぷん。球状のタピオカパールがエスニックのデザートによく使われる。

きょうの料理レシピ
2011/06/21 極上スイーツ

このレシピをつくった人

石川 智之

石川 智之さん

大阪府の辻調理師専門学校で中国料理の指導にあたる。手先を使って美しい細工を施す点心にほれ込み、中国料理の道に。
2008 年、中国・北京で開催された「第6 回中国料理世界大会」の小麦粉を使った点心部門で最高賞を受賞。

しっかり炒めてから めんつゆを加えた方がいいです
うまく作れなかったし ピーマンにしてみたら あいませんでした
バターとめんつゆはあいます
2018-05-11 10:59:11
ごま油のとめんつゆにしました。めんつゆで安心の味というか、4歳児の美味しいという感覚にもマッチするというか。
ササっと出来ますし、寒い時期ならお弁当にも良いと思いました。ニンジンとじゃがいもでも美味しかったです。
2016-08-20 12:55:59

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 たまねぎ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介