*1人分
*タピオカとクコの実を水につける時間は除く。
1.タピオカは水に2時間、クコの実は水に1時間30分つけておく。
2.タピオカは熱湯で10分間ゆで、流水でサッと流してぬめりを取り、水につけておく。
3.ボウルにゆで小豆を入れ、ココナツソースを加えて混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
4.さつまいもは皮付きのまま1cm厚さの輪切りにする。ラップに包んで電子レンジ(600W)に約3分間かけ、1cm角に切る。
5.器に水けをきったクコの実と2、4を入れ、3を注ぐ。
タピオカはキャッサバという植物の根茎からとったでんぷん。球状のタピオカパールがエスニックのデザートによく使われる。