close_ad
きょうの料理レシピ

エリンギのトマトソースパスタ

サッとできる簡単トマトソースです。スパゲッティは袋の表示時間より短めにゆで、堅さを確かめてください。

エリンギのトマトソースパスタ

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /440 kcal
調理時間 /12分

*エリンギを冷ます時間は除く

材料

(2人分)

・スパゲッティ (太さ1.6mm。ゆで時間9分のもの) 120g
【トマトソース】
・エリンギ (小) 2本
*大きなものなら1本でよい
・牛ひき肉 30g
・ミニトマト 20コ(約300g)
・にんにく (薄切り) 1かけ
・バジルの葉 (生) 2~3枚
・白ワイン カップ1/2
・水 カップ1/2
・固形スープの素 (洋風) 1コ
・オリーブ油 大さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々
・バジルの葉 (生) 適量
・塩

つくり方

1

エリンギは縦に2等分に裂き、焼きしいたけと春菊のサラダの下味をからめて焼き、粗熱を取る(焼きしいたけと春菊のサラダのつくり方12参照)。

2

スパゲッティは塩を入れた湯(湯1.5リットルに塩大さじ1が目安)でゆでる。

3

鍋にオリーブ油とにんにくを入れて中火で熱し、ひき肉を加えていためる。ミニトマトはよく洗い、ヘタ付きのまま包丁の刃元で半分まで切り目を入れ、ちぎったバジルとともに加え、強火でいため合わせる。

4

白ワインと水を注ぎ、スープの素を砕いて入れる。2~3分間煮て、1を細く裂いて加える。とろみがついたら塩、こしょうで味を調え、スパゲッティを加えてあえる。器に盛り、バジルを添える。

◆このレシピを使って20分で晩ごはんを◆
きのこだけのハンバーグ
焼きしいたけと春菊のサラダ

きょうの料理レシピ
2010/10/19 実況!20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

飯塚 宏子

飯塚 宏子さん

イタリア・ローマに滞在していた経験を生かし、日本で手に入りやすい材料を使って、日本人に親しみやすいイタリア料理を提案している。東京都内で料理教室を主宰。



サラダ冷やし中華。
野菜は2/3くらいでもいいかも。
お肉が無いのはちょっとさみしいので、次はハムを千切りにして入れようかな。
タレがおいしい。
2023-07-13 10:41:11
たれがおいしいので常備しています。ごま油は半量で作っています。野菜サラダにかけてもおいしい。冷やし中華の野菜は、トマト、きゅうり、青じそ、みょうが、しいたけを使いました。
2018-07-18 08:19:15
簡単で、おいしい!

冷やし中華のたれは、作り置きする必要を感じないほど、すぐ、つくれます。

あとは、冷蔵庫のありあわせの食材を、用意し、ゆであがった麺に、ごま油、酢をまぶし、たれを絡め、盛り付けて、できあがり。

やっぱり、ハムも欲しい。でも、きれいに切れません。コツがあるのでしょうかね。
鶏ささ身を、ゆでたものでも、おいしそうです。
ねりからしも、添えればよかったかな?
白ごまを、ふりかけて、ヘルシーにすれば・・・
薄焼き卵の、細切りもあれば、栄養バランスがよさそう・・・

あぁ、キリがありません。
(ー_ー)!!
2015-07-12 12:51:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 鶏むね肉 コウ ケンテツ お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介