
きょうの料理レシピ
えびと柚子のリゾット
つくりおきできる「柚子ジャム」をつかった、甘酸っぱさが新鮮な、さっぱりとしたリゾットです。

写真: 白根 正治
エネルギー
/510 kcal
*1人分
調理時間
/30分
材料
(2人分)
- ・米 100g
- ・車えび (有頭/殻付き/小) 5~6匹
- ・ターメリック (粉末) 小さじ1/4
- *鮮やかな黄色に発色するスパイスでカレーによく使われる。
- ・白ワイン カップ1/4
- ・チキンスープ カップ1
- *固形スープの素(洋風)を表示よりもうすめに溶かしたものでもよい。
- ・柚子ジャム (粗く刻む) 60g
- *市販の柚子ジャムでもよい。
- ・はちみつ 大さじ1/2~1(15g)
- ・柚子の絞り汁 大さじ1+1/3
- ・パルメザンチーズ (すりおろす) 15g
- ・オリーブ油
- ・塩
- ・こしょう
- ・バター
つくり方
1
米は洗って、たっぷりの水に15分間浸す。
2
車えびは頭を切り落として背ワタを取り、殻ごと熱湯に入れて4~5秒間ゆでる。殻と尾を除き、厚みを半分に切る。
3
鍋にオリーブ油大さじ2を熱し、1の米の水けをきって入れ、弱火で軽くいためる。ターメリックと白ワインを加えてからめ、アルコール分がとんだらチキンスープを加えて強火にして煮る。
4
3が煮立ったら中火にし、米に八ぶどおり火が通るまで煮る。柚子ジャムを加え、はちみつを味をみながら加えてなじませ、柚子の絞り汁を加える。塩・こしょう各少々で味を調え、バター大さじ1+2/3(20g)、2、パルメザンチーズを加え、混ぜながら、えびに火が通るまで煮る。
きょうの料理レシピ
2009/12/24
地元の味をいただきます~高知県北川村~
このレシピをつくった人

熊谷 喜八さん
東京・銀座をはじめ、フレンチ料理をベースにした無国籍料理をはじめ、イタリアン、チャイナ、カフェ、ケーキショップやソフトクリーム店などを展開している。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント