close_ad
きょうの料理レシピ

ちくわのチーズマヨグリル

青のりの風味をきかせた和風チーズマヨをちくわにのせて、香ばしく焼きます。お酒のおつまみOKです!

ちくわのチーズマヨグリル

写真: 吉田 篤史

材料

(2人分)

・ちくわ 2本
・マヨネーズ 大さじ1
・粉チーズ 大さじ1
・青のり粉 小さじ1

つくり方

1

ちくわは縦半分に切る。

2

マヨネーズに粉チーズ、青のり粉を混ぜ合わせ、1のちくわの溝にぬる。

! ポイント

マヨネーズと粉チーズは1:1の割合で混ぜる。

3

2のチーズマヨをぬった側を上にしてオーブントースターの受け皿に並べ、こんがりと焼き色がつくまで3~5分間焼く。

きょうの料理レシピ
2009/09/09 すぐトク!

このレシピをつくった人

上田 淳子

上田 淳子さん

調理師学校卒業後、同校で西洋料理職員を経て渡欧。スイス、フランスで3年間研さんを積む。帰国後、製菓の仕事を経て料理研究家へ。
自宅で料理教室を主宰する傍ら、欧州での修行や子育ての経験を活かし、雑誌、書籍、テレビ、広告の仕事に携わる。
双子の男の子の母としての経験を生かしながら、子どもの「食育」についての活動も継続中。

安い、簡単、美味しいの3拍子揃った料理。パーティーなど作るといつも好評です。
高価などっしりした竹輪より小ぶりで安価なちくわの方がうまく出来ると思います。
2024-12-09 12:28:31
ちくわのくぼみにツナを入れ、マヨネーズを細く一筋。とろけるチーズを乗せてオーブントースターで焦げめが付くまで焼きました。
2022-05-13 06:41:40
マヨとチーズなので悪くはないけど、良いのかなんだか分からないメニューです。さらした玉葱のみじん切りを混ぜても良さそうですね
2022-03-26 11:39:25
粉チーズが無かったので、ちくわの溝にマヨネーズを一筋、ピザ用チーズを散らして焼き上がりに青のりを振りました。ちくわの食感がプリッとして楽しいです。お弁当にぴったりですね。
2021-12-02 06:36:45
他の方のコメントを参考に、マヨはカロリー控えめで一筋だけ、たくさん冷蔵庫にあった、スライスチーズを4等分して、竹輪2本で作りました。おやつにも、お弁当にも良さそうで、簡単ですし、これから登場回数が増えそうです。竹輪もたくさん買う事になりそう!
2021-03-27 10:56:28

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ タサン 志麻 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介