close_ad
きょうの料理レシピ

赤飯

せいろや蒸し器を使った赤飯は、米の1粒1粒がふっくらツヤツヤ。温かくても、冷めてもまたよし。

赤飯

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /320 kcal
調理時間 /270分

*もち米を水につけておく時間は除く

材料

(4~6人分)

・もち米 カップ3
・ささげ 50g
・黒ごま 大さじ1
・塩

つくり方

1

もち米はサッと洗ってたっぷりの水に3~4時間つけておく。

2

ささげはサッと洗ってなべに入れ、カップ5の水を加えて中火にかける。煮立ったら火を弱め、アクが出たら取り除きながら、20~25分間ゆでる。下にボウルなどを置いたざるにあけ、ゆで汁とささげに分ける。ささげはボウルなどに入れ、乾かないようにアルミ箔(またはぬれぶきん)などをかぶせておく。

! ポイント

あとで蒸すので、少し堅めにゆで上げたほうがよい。アクが出た場合は、すくい取ること。

3

2のゆで汁はカップ1/2を別にとり、塩小さじ2/3を加えて混ぜ、冷ます。

4

1のもち米の水けをきって別のボウルに入れ、3のゆで汁(塩を加えていないほう)を加え、3~4時間つけておく。色がついたらざるに上げる。

! ポイント

もち米をささげのゆで汁につけておくことによって、米に色をなじませる。

5

せいろ(または蒸し器)にぬれぶきん(できれば麻布がよい)を敷き、4のもち米を中央をあけてドーナツ状に広げ、ぬれぶきんをかぶせる。

! ポイント

中央をあけることによって、空気の通り道ができるので、おいしく蒸し上げることができる。

6

たっぷりの湯を沸かして蒸気の上がったなべに5をのせ、ふたをして強火で20分間蒸す。火を止めてもち米をボウルにあけ、3のゆで汁(塩入り)を回しかけて混ぜる。

! ポイント

せいろ内のもち米にゆで汁をふりかけているよりも、一度取り出して混ぜたほうが、蒸し上がりにむらが出ない。これが失敗しないこつ。

7

せいろに再びぬれぶきんを敷き、6をドーナツ状に広げ、2のささげを全体に散らす。ぬれぶきんをかぶせ、ふたをして強火で約20分間蒸す。

! ポイント

ささげは2回目に蒸すときに散らすと、豆の風味を残したまま仕上がる。

8

蒸し上がったらサックリと混ぜ、あおいでつやを出す。

9

黒ごまをいって塩小さじ1/2を合わせ、ごま塩をつくる。食べるときにふりかける。

全体備考

《ささげ》
秋に収穫され、ビタミンBを多く含む。小豆と似ているが、ささげは小粒で「煮ても腹が割れない」ため、赤飯に用いられることが多い。

きょうの料理レシピ
2002/10/09

このレシピをつくった人

河野 雅子

河野 雅子さん

大学で食物学を専攻後、料理研究家になる。4人家族の食事づくりを生かした、家庭的でつくりやすい料理のおいしさに定評がある。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介