いなりずし2種
甘口とすっきりの2種類のおいなりさんです。油揚げは、煮たものを冷凍しておくと便利。
写真: 工藤 雅夫
材料
(4人分)
- ・油揚げ 10枚
- ・だし カップ3
- ・米 カップ2
- ・すし酢 カップ1/2
- *市販
- ・干ししいたけ (戻す) 3枚
- ・かんぴょう (乾/表示に従い、戻しておく) 10g
- ・れんこん 40g
- *正味
- ・赤とうがらし (小) 1本
- ・みょうが (小口切り) 1コ分
- ・いりごま (白) 大さじ1
- ・しょうゆ
- ・みりん
- ・砂糖
- ・ざらめ糖
- ・酢
- ・塩
つくり方
油揚げは半分に切り、袋状に隅まで開く。熱湯に通して油抜きをし、ざるに上げる。荒熱を取って、水けを絞る。
なべにだしカップ2、しょうゆカップ1/3、みりんカップ1/2、砂糖大さじ3、ざらめ糖大さじ2を煮立てる。1を加えて料理用の紙で落としぶたをし、弱めの中火で煮る。煮汁が1/3量になったら、だしカップ1、しょうゆ・みりん各カップ1/4、砂糖大さじ2、ざらめ糖大さじ4を合わせて加え、汁けが少なくなるまで煮る。バットに広げて冷ます。
米は水カップ1+3/4で炊き、すし酢を合わせる。
しいたけとかんぴょうを5mm角に切る。小なべにしいたけの戻し汁カップ1/4、しょうゆ・みりん各大さじ1+1/2、砂糖大さじ1を合わせて煮立て、煮含める。
れんこんはいちょう切りにして酢水にさらす。耐熱性容器に酢大さじ2、砂糖大さじ1、塩少々、水けをふいたれんこんを入れてからめラップフィルムをし、電子レンジ(600W)に約40秒間かける。赤とうがらしを加え、ラップフィルムで落としぶたをし、冷ます。
3のすし飯を2等分し、半量に4を、残りに汁けをきった5とみょうが、白ごまを混ぜ合わせる。各10等分して軽く握り、2の油揚げに詰めて形を整える。好みで紅しょうがやしば漬けを添えて。
このレシピをつくった人
栗原 はるみさん
料理やお菓子のアイデアいっぱいのレシピを提案し、幅広い年齢層のファンに熱い支持を得ている料理家。器選びやすてきな暮らし方など、生活全般にわたるセンスあふれる提案も人気で、テレビ、雑誌などで活躍中。著書も多数。2005年、料理本のアカデミー賞といわれる「グルマン世界料理本大賞」受賞の「Harumi’s Japanese Cooking」は世界十数か国で発売。2007年4月よりNHKワールド「Your Japanese Kitchen」で日本の家庭料理を世界に向けて発信。2013年4月より、NHKEテレ「きょうの料理」にレギュラー出演。
つくったコメント