
きょうの料理レシピ
たらの南蛮焼き
材料
(1人分)
- ・みりん 大さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1
- ・たら (切り身/半分に切る) 1/2切れ
- ・ねぎ (みじん切り) 適量
- ・カレー粉 少々
つくり方
1
みりん・しょうゆを合わせておく。
2
たらを半分に切り、1に20分間ほどつける。ねぎをみじん切りにしておく。
3
アルミ箔(はく)にたらをのせ、上にねぎをのせて魚焼きグリルで10分間焼く。焼き上がったら、カレー粉をふる。
きょうの料理レシピ
2009/01/12
節約上手!今年は手づくり弁当派
このレシピをつくった人

堀 知佐子さん
料理学校で和洋中を学び、講師の経験もある。健康を考えた料理やアンチエイジングの料理を提供するベーカりーカフェを2008年にオープン。
京都の老舗料亭「菊乃井」がデパートに提供するお総菜の開発も手がけており、多方面で活躍中。
根元を先に切り落とすと、えのきがバラバラになったので、2パック目は反対から切りました。私のお勧めの切り方です。コメント参考にお醤油大2で美味しくできました。
2020-10-19 09:15:06
簡単でおいしいです。
ごはんのおともにはもちろん、お酒のツマミとしてそのままでも豆腐に乗せてもいい!
展開レシピとして、飛田和緒さんの「牛肉となめたけの炊き込みご飯」を作るのも気に入っています。
ごはんのおともにはもちろん、お酒のツマミとしてそのままでも豆腐に乗せてもいい!
展開レシピとして、飛田和緒さんの「牛肉となめたけの炊き込みご飯」を作るのも気に入っています。
2018-11-05 07:14:55
えのき一袋、薄口醤油とみりんを半量で作りました。
そうめんの薬味にすると、味がつゆに負けてしまいましたが、単品で食べるとおいしかったです。
ラー油や一味をかけるのも好きです。
そうめんの薬味にすると、味がつゆに負けてしまいましたが、単品で食べるとおいしかったです。
ラー油や一味をかけるのも好きです。
2018-08-25 03:43:19
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント