
大変に手軽で美味しくできます。味がしみないというコメントがありましたが、おそらく火が強すぎるか、あるいは下茹でができていないのではないでしょうか。このレシピにある通り、まず焼いて、ゆっくり煮てから調味料を入れて煮る、で美味しくできます。煮汁がとても美味しいので、お湯で割ってラーメンのスープにすると、簡単豚骨になります。
2021/09/22
レタス消費にこれ以上のレシピはありません!(笑) グッチさんには怒られちゃうかもですが、キャベツを使って、お塩のかわりに顆粒鶏ガラスープでもおいしかったです。もちろん、レシピ通りも安定のおいしさです。
2018/08/11
簡単かつ間違いなくおいしいおかずです。お肉に片栗粉とお酒をまぶすとき、ビニール袋にいれてもみこみました。手より均等につく気がします。今回はほうれん草で作ったので、小松菜よりも火が通りやすいことから、豚肉としめじを炒めた段階で調味して、そこにほうれん草をいれてさっと炒め合わせました。
2018/04/20
手間がかかりそうですが、味付けがシンプルなので意外と簡単です。挽き肉のフィリングにマッシュポテトをかぶせるので、シェパードパイの一種でしょうか?友人とのホームパーティで作りました、寒い冬のおもてなしに喜ばれるメニューだと思います。チーズを上に散らすと、よりこってりしそうな印象です。シンプル&さっぱりの焼き料理です!
2017/12/23
中途半端に余った豚バラと、大根をどうしようかと考えてこちらのレシピにしました。日曜日など、家にいられる時間が確保できることが条件になります。最初の二回、ゆでこぼす作業以外は、ほとんどお鍋にかけっぱなしで大丈夫、照りが出てくれるのかな?と煮はじめは心配でしたが、煮汁が少なくなるころにはきれいなべっこう色に。大根がこんなにおいしくなるんだなあとびっくりです。
2016/12/04
今週の人気レシピランキング
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント (45件)