
きょうの料理レシピ
ブロッコリーのスープ東坡肉(トンポーロー)
中国風の豚肉のしょうゆ煮込み、東坡肉をすっきりとしたスープ仕立てでいただきます。

写真: 澤井 秀夫
エネルギー
/560 kcal
*1人分
調理時間
/105分
材料
(4人分)
- ・豚バラ肉 (塊) 600g
- ・ブロッコリー 1コ
- ・ねぎ 2本
- ・しょうが 2かけ
- 【A】
- ・紹興酒 カップ1
- ・しょうゆ 小さじ1
- ・氷砂糖 20g
- *なければ、砂糖大さじ1でもよい。
- ・塩 小さじ1弱
- ・水 カップ4
- ・練りがらし 適量
- ・塩 小さじ1/2
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
1
豚バラ肉は2cm厚さに切る(塊肉を小さく切ると、短い時間でも柔らかくなり、味もよくしみ込む)。ブロッコリーは小房に分ける。ねぎは青い部分も含めて10cm長さのブツ切りにする。しょうがは包丁の腹でたたいてつぶしておく。
2
鍋にたっぷりの水を入れ、豚肉、ねぎとしょうがの各半量を入れる。強火にかけ、沸騰したら豚肉とねぎ、しょうがを取り出して湯をきる。豚バラ肉は、煮込む前にサッとゆで、余分な脂やくせを取り除く。
3
煮込み用の厚手の鍋に、2の豚肉、しょうが、ねぎ、【A】、残りのねぎとしょうがを入れる。ふたをずらして弱火にかけ、1時間20分~1時間30分間煮る。途中、ていねいに脂やアクをすくいながら、ヒタヒタを保つように水を足す。ふたをずらして火にかけ、煮立たせないようにすることが、透明なスープをつくるポイント。
4
別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩とサラダ油を入れ、ブロッコリーをサッとゆでて、ざるに上げる。
5
器に3と4を盛り、好みで練りがらしを添える。
ブロッコリーを使ったレシピ
ブロッコリーの回鍋肉
ブロッコリーと豚ひき肉のグラタン
ブロッコリーの肉そぼろご飯
きょうの料理レシピ
2008/11/10
寒さに負けない!野菜たっぷり豚肉おかず
このレシピをつくった人

山本 麗子さん
20代でフランスをはじめヨーロッパ各地で料理とお菓子を食べ歩き、その後は中国やアジア各地で中華料理屋エスニック料理の研究を重ねる。現在は自然豊かな長野県で、料理教室を主宰している。

大根おろしはフードプロセッサーで。
白玉粉は100g使いました。
ひっくり返すまではうまくいってましたが、裏面も焼き色がついたところで火を止め、蓋をしたまま置いていたらとろけて平らになってしまいました。
味はとても美味しかったです!次は食べる直前に焼くようにします。
白玉粉は100g使いました。
ひっくり返すまではうまくいってましたが、裏面も焼き色がついたところで火を止め、蓋をしたまま置いていたらとろけて平らになってしまいました。
味はとても美味しかったです!次は食べる直前に焼くようにします。
2025-02-09 06:42:46
簡単でとても美味しくまた作りたいです。参考に桜エビを使うとお好み焼き風のお味、中華材料の干しエビを使うと中華味になりました。家にあったのが2倍希釈のつゆの素、薄味好みだったので大さじ1、干しエビ戻し汁大さじ2-3位で作りました。みじん切りのニラを入れても美味しいかも?です。
2022-12-26 02:44:06

お店で食べる大根もちより美味しかったです!
作り方もわかりやすく、また気軽に作れるレシピでした。食感は大根と白玉粉のバランスで変わるようなので次回は白玉粉を少なくしてみたいと思いました。
パクチーが大好きなのでトッピングしましたが相性も抜群でした。
作り方もわかりやすく、また気軽に作れるレシピでした。食感は大根と白玉粉のバランスで変わるようなので次回は白玉粉を少なくしてみたいと思いました。
パクチーが大好きなのでトッピングしましたが相性も抜群でした。
2022-11-10 11:16:55
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント