close_ad
きょうの料理レシピ

レンジチキンバーグ

鶏ひき肉に冷蔵庫の残り野菜を加えて、電子レンジでチンするだけの簡単料理です。

レンジチキンバーグ

写真: 馬場 敬子

材料

(4人分)

・鶏ひき肉 300g
・好みの野菜 150g
*かぼちゃ、にんじん、ねぎ、ピーマンなど。
・しょうが (皮をむく) 1かけ
・青じそ (半分に切る) 4枚
・焼きのり (4cm四方に切ったもの) 8枚
・みそ 大さじ2
・かたくり粉 大さじ2

つくり方

1

かぼちゃとにんじんは、2~3cm角に切る。ねぎは小口切りにする。ピーマンはヘタと種を取って一口大に切る。フードプロセッサーにしょうがを入れて2~3秒間かくはんし、残りの野菜も加えてもう一度かくはんして、みじん切りくらいに細かくする。フードプロセッサーがない場合は、包丁でみじん切りにする。

2

ボウルに鶏ひき肉、みそ・かたくり粉、1を入れてよく混ぜ合わせる。

3

2の半量を8つに分け、一口大に丸めて軽くつぶす。耐熱皿に並べて、上に青じそやのりを置く。

! ポイント

青じそとのりは、片面にのせるだけで十分味のアクセントとなる。

4

ふんわりとラップをして、電子レンジ(600W)に約3分間かける。その間に2の残りを一口大に形づくり、耐熱皿に並べて同様に電子レンジにかける。

きょうの料理レシピ
2008/08/05 安い!早い!夏のお助けレシピ

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

とりあえず作ってみました。本田明子さんの料理好きなので。(「さしすせそ」の記事の料理をいくつか作ってみたら、簡単で美味しかったです。)
2020-06-04 10:52:36
211(に・いち・いち)甘辛だれ、色々な料理に
応用できますね。甘辛だれで、きんぴらごぼうを作りました。何時も家で作るきんぴらごぼう
ては、一味違う味で美味しかったです。
2019-05-03 11:20:45
2:1:1は基本なんですね。私も照り焼きに使う分だけ作りました。火にかけて砂糖を溶かしました。
2019-04-22 09:39:07
安かったので手羽先で作ってみました。
あまり感想を言わない夫が絶賛でした。
いつの間にか料理の腕が上がったねと誉められました。
2019-04-15 02:44:35
しょうゆ大さじ1(15cc)と小さじ1/2(2.5cc)
砂糖大さじ1/2(7.5cc)と小さじ1/4(1.25cc)
みりん大さじ1/2(7.5cc)小さじ1/4(1.25cc)
で大さじ2 弱できました
2019-04-10 10:52:05

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード きのこ
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介