close_ad
きょうの料理レシピ

塩キャベツたっぷりのシューマイ

「塩キャベツ」をたっぷり混ぜた、ヘルシーなシューマイ。キャベツのザクザクとした食感が楽しい一品です。

塩キャベツたっぷりのシューマイ

写真: 南雲 保夫

材料

(2人分)

・塩キャベツ カップ約1
・豚ひき肉 120g
【A】
・ごま油 小さじ1+1/2
・かたくり粉 小さじ1+1/2
・オイスターソース 小さじ1
・シューマイの皮 12枚
*市販
・練りがらし 適宜
・酢
・しょうゆ

つくり方

1

塩キャベツ はしっかりと水けを絞る。

2

1と豚ひき肉をボウルに入れて 【A】を加え(塩キャベツ をたっぷり入れるので、肉の量は少なくても食べごたえが出る)、よく練り混ぜる。

3

シューマイの皮を1枚広げて2の肉ダネ適量をのせて包み(肉ダネの周囲の皮を指でギュッと持ち上げ、スプーンで表面を押さえながら形を整える)、形を整える。残りも同様にしてつくる。

4

蒸気の上がった蒸し器に3を入れ、5~6分間蒸す。

5

器に盛り、好みで酢じょうゆと練りがらしを添える。

◆「塩キャベツ」のつくり方はこちら◆
塩キャベツ

きょうの料理レシピ
2009/05/14 これは便利!つくりおき万能おかずの素

このレシピをつくった人

飛田 和緒

飛田 和緒さん

素材の味を最大限に引き出す、つくりやすくておいしいレシピが人気。

甘辛タレがいいですね。にんにく生姜少し多く入れました。揚げたてに直ぐ味が絡みます。美味しい~い
2024-12-17 09:21:15
色んな手羽先レシピ試してきましたが一番おいしくできました!味だけではなく見た目もとても綺麗に仕上がります。家族に大好評でした。
2022-09-22 08:03:01
ちょうどいいお味で、美味しく頂きました。
2022-03-08 04:45:10
おいしくできました。おつまみにもご飯にもどちらにもあいます。ニンニクと生姜はすりおろしにしました。
2021-02-01 11:22:52
骨はガッテン流で処理をして、揚げ油温度160度8分、二度揚げ180度でとても美味しく頂きました。
2020-06-11 12:08:10

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 春野菜 タサン 志麻 カレー
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介