close_ad
きょうの料理レシピ

小松菜と干しえびのスープ

仕上げに卵白だけを溶き入れて、しょうがやねぎの風味と、小松菜の鮮やかな色を生かします。

小松菜と干しえびのスープ

写真: 原 俊彦

材料

(4人分)

・小松菜 1/2ワ(約200g)
・干しえび 30g
・絹ごし豆腐 1/2丁
【A】
・スープ カップ5
*チキンスープの素(中国風)を表示どおりに湯で溶いたもの。
・紹興酒 小さじ1
*または酒。
・サラダ油 小さじ1
・しょうが 1かけ
・ねぎ (白い部分) 1本分
・卵白 1コ分
・かたくり粉
・塩
・黒こしょう

つくり方

1

ボウルにたっぷりの水を入れ、干しえびを戻す。小松菜は水で洗い、2cm長さに切る。豆腐は1cm角に切る。【A】のしょうがは薄切り、ねぎは3cm長さに切る。

2

鍋に水けをきった干しえびと【A】を入れて火にかけ、5~10分間煮る。

3

小松菜と豆腐を加え、小松菜に火が通ったら、かたくり粉大さじ1を同量の水で溶いたものを回し入れる。玉じゃくしですばやくかき混ぜ、とろみをつける。

4

卵白を、菜ばしで切るようによく溶き、3の鍋に回し入れる。卵白が浮き上がってきたら、静かにかき混ぜる。塩・黒こしょう各少々をふり、器に盛る。

! ポイント

しっかりとろみをつけておくと、卵白がきれいに浮き上がり、フワフワに仕上がる。

全体備考

カルシウム量640mg(1人分)

【カルシウムのポイント】
小松菜はカルシウムを豊富に含む緑黄色野菜の代表。また、骨を丈夫にするビタミンKを含むので、効果的にカルシウム摂取ができます。

えびは、生の状態では少量のカルシウムしか含みませんが、干すことにより、飛躍的にカルシウム量がアップします(桜えびも同様です)。

きょうの料理レシピ
2008/01/29 簡単!カルシウムたっぷりレシピ

このレシピをつくった人

田中 愛子

田中 愛子さん

大阪と東京で料理教室を主宰。海外でのパーティーコーディネートにも多く携わる。和・洋・中・菓子と幅広く食分野に精通。語学力を生かし、海外の食事情や食文化の取材にも活動の場を広げている。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの れんこん お鍋
PR

旬のキーワードランキング

1
3
5
6
7
8
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介