close_ad
きょうの料理レシピ

さけのポテトグラタン

さけのうまみが溶け出した煮汁を、じゃがいものピュレがしっかりと吸い込んで、ふんわりやさしい味わいに。

さけのポテトグラタン

写真: 松島 均

材料

(2人分)

・さけ 2切れ(200g)
【さけのゆで汁】
・たまねぎ 1/2コ
・セロリ 1/3本
・にんじん 1/2本
・マッシュルーム 3コ
・水 カップ2
・白ワイン カップ1/4
・塩 小さじ1/3
・ローリエ (小) 1枚
・生クリーム カップ1/4
【じゃがいものピュレ】
・じゃがいも 2コ
・バター 大さじ2
・牛乳 (温めておく) カップ1/3
・塩 小さじ1/3
・バター 少々
・塩 少々
・こしょう 少々

下ごしらえ・準備

さけの下ゆで

1 香草などとゆでれば香りがつき、リエットや、冷製にしてマヨネーズで食べるコールドサーモンなどに展開できる。
※冷蔵庫で3日間、冷凍庫で1か月間、保存可能。野菜、さけ、煮汁を分けておくとよい。

つくり方

1

たまねぎ、セロリ、にんじんはそれぞれ1.5cm角に切る。マッシュルームは縦4つに切る。さけは2cm角に切る。

2

鍋に1の野菜、水、白ワイン、塩、ローリエを入れ、煮立ったら少し火を弱め、軽く煮立つようにして15分間ほど煮る。

3

火を止め、煮汁を人肌まで冷ましたら、さけを加え、弱めの中火で5分間ほどゆでる。これをこして、野菜・さけと煮汁を分けておく。野菜とさけはバター少々をぬった耐熱容器に入れる。

4

3の煮汁に生クリームを加え、カップ1/2くらいの量まで中火で煮詰めたら、塩・こしょう各少々で味を調え、3の器に流し入れる。

5

【じゃがいものピュレ】をつくる。じゃがいもは、皮をむいて水にさらしてから、水からゆで、湯をきってつぶしたら、バター、温めた牛乳、塩を加える。

6

45をのせ、バター少々をところどころにのせて、オーブントースターで焼き色がつくまで12~13分間焼く。

◆秋さけをつかったおすすめの料理はこちら◆
秋さけのトマバタしょうゆ風味
さけバーグ
さけのリエット

きょうの料理レシピ
2007/10/25 地元の味をいただきます~北海道・標津町~

このレシピをつくった人

脇 雅世

脇 雅世さん

約10年フランスに滞在し、パリの料理学校やレストランで料理を習得。帰国後はテレビや雑誌でフレンチのエスプリをベースにしたレシピを提案している。料理のジャンルは和洋中からお菓子まで。神楽坂で主宰する料理教室は35年以上続いている。2014年フランス政府より農事功労章を受勲。

いつものように、柔らかく美味しく出来上がりました。弱火で時間をかければ、失敗知らずです。
2021-08-31 09:37:01
かなりのヘビロテメニューで、しつこくリピです。今回もしっとり柔らかくできました(^-^)。
いつものよつに、ラーメン→おこわ→叉焼丼…と夫婦2人で無駄なく有効活用しました。
美味しかったです。
2021-07-27 12:44:31
時間はかかりますがお鍋ひとつで簡単&美味しい!
角煮ほど脂がなく胃もたれせずに美味しくいただけました。ちょっと多めの煮汁は煮詰めずに追加の卵やたけのこを煮ようと思います♪
2021-05-06 08:01:23
今回も、ラーメン→チャーシュー丼にしました。いつも柔らかくて美味しくできて、失敗知らずです。旦那も喜びます(^^)。
2021-03-28 10:14:12
焼豚、煮豚は最近はいつもこのレシピです。時間はかかるけど、あまり手間はかからないし、失敗知らずのレシピです。柔らかくて美味しくできます。ラーメン→炒飯→チャーシュー丼と活用してます。お酒は紹興酒を使ってます。
2021-02-28 10:18:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごはんもの きじま りゅうた
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介