
きょうの料理レシピ
春にんじんのドライフルーツあえ
調味料に頼らず、春にんじんとドライフルーツの甘みと酸味を生かして。ときにはこんな食べ方も目先が変わって楽しい。

写真: 竹内 章雄
エネルギー
/130 kcal
*1人分
塩分/0.9 g
*1人分
調理時間
/10分
*にんじんに熱湯をかけておく時間は除く。
材料
(2人分)
- ・春にんじん (大) 1本(200g)
- ・ドライマンゴー 10g
- *ドライフルーツはどちらか1種類(20g)でもよい。
- ・干しあんず 10g
- *ドライフルーツはどちらか1種類(20g)でもよい。
- 【A】
- ・ごま油 大さじ1
- ・粗塩 小さじ1/3
- ・こしょう 少々
つくり方
1
にんじんはスライサーでせん切りにする。ボウルにざるを重ねてにんじんを入れ、熱湯適量をかける。そのまま10分間ほどおき、水けをきる。
2
ドライマンゴーと干しあんずはせん切りにする。
3
ボウルに1と2を入れ、【A】を加えてあえる。
きょうの料理レシピ
2024/04/01
わたしの春野菜レシピ
このレシピをつくった人

ウー ウェンさん
中国・北京で生まれ、1990年に来日。クッキングサロンを主宰している。シンプルな素材と調理法で、味わい深い家庭料理を生み出す名人であり、明るく親しみやすいキャラクターも人気。
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント