close_ad
きょうの料理レシピ

レンチンじゃがいも 明太子卵黄ソースがけ

手間のかかるポテトサラダをレンチンでシンプルに。ホックリじゃがいもにトロッとしたソースがからみ、お酒がすすむ味わいです。

レンチンじゃがいも 明太子卵黄ソースがけ

写真: 内藤 貞保

エネルギー /170 kcal

*1人分

塩分/2.8 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(1人分)

・じゃがいも 1コ(130~150g)
・卵 1コ
・からし明太子 (薄皮を外す) 10g
・塩
・黒こしょう (粗びき)
・オリーブ油

つくり方

1

卵は卵黄と卵白に分けてそれぞれボウルに入れる。卵白には塩1つまみ、黒こしょう少々を加えて混ぜる。じゃがいもは皮をむき、水にくぐらせてラップで包み、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)に4~5分間かける。

2

フライパンにオリーブ油小さじ1/2を中火で熱し、1の卵白を入れて焼く。火が通ったら、2cm四方に切る。

! ポイント

カリッと焼いた卵白の香ばしさがアクセントになる。

3

明太子卵黄ソースをつくる。1の卵黄に明太子を加えてよく混ぜる。

4

1のじゃがいもをフォークで粗くつぶし、塩1つまみを加えて混ぜる。2とともに器に盛り、3の明太子卵黄ソースをかける。

全体備考

◆おすすめのお酒 日本酒

きょうの料理レシピ
2023/12/08 ムリなく楽しく!大原千鶴のひとりごはん 晩酌の楽しみ

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

豚バラしゃぶしゃぶ用のお肉を使っています。
大好きな春キャベツをおいしく頂けました!
2025-03-27 01:00:20
簡単。豚こまで作った。キャベツを切るだけなので洗い物も少なめ。卵も直接フライパンなので楽。ソースの分量は多かった。半分でもいいと思う。七味とポン酢でも美味しそう。子供が意外と食べてびっくり。
2025-03-06 08:48:20
春キャベツたっぷり!おいしかったです!
豚平焼きを食べたことがないので どこまで「風」なのかはわかりませんが、お好み焼きよりもあっさりしていてよかったです^^
見栄えをよくしたかったので、炒めたあとに、下にキャベツ、その上に豚肉、その上に卵を目玉焼きな感じに。レシピとおりの蒸し時間でちょうど半熟にしあがるので、食べる直前に崩しました。取っ手のとれるフライパンで、そのまま食卓に。
2023-06-18 11:08:23
とってもとってもおいしい!大好きなお味です!!
春キャベツの焦げがおいしいので、強火で3分蒸らす事をお勧めします。
ソースはケチャップと醤油をよく混ぜてから、ウスターソースを混ぜてくださいね(ダマになります)。
2023-05-03 08:05:04
豚がなかったので冷凍の海鮮ミックスを使い小麦粉も入れませんでした。しかも普通のキャベツで作りました。
結果、すごく美味しく出来上がりました!!シンプルで調味料も少ないのに全体に味があります。
小さい子供も完食です!
2023-04-14 02:59:55

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード タサン 志麻 大原 千鶴
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介