close_ad
きょうの料理レシピ

ひじき卵サンド

豚ひじき煮の塩けがあるから、ゆで卵はそのままはさんでOK。卵のまろやかな味わいとひじきの食感のコントラストをお楽しみください。

ひじき卵サンド

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /160 kcal

*1人分

塩分/0.9 g

*1人分

調理時間 /5分

材料

(1~2人分)

・食パン (5枚切り) 1枚
・豚ひじき煮 50~60g
・ゆで卵 1コ

つくり方

1

食パンは半分に切って、切り口から厚みを半分にするように深く切り込みを入れ、焼き色がつくまでオーブントースターで焼く。

! ポイント

パンを半分に切ってから厚みに切り込みを入れると、ひじきがこぼれず食べやすい。

2

ゆで卵は輪切りにする。食パンの切り込みを広げ、豚ひじき煮とゆで卵をはさむ。

◆「豚ひじき煮」のつくり方はこちら◆
豚ひじき煮

きょうの料理レシピ
2023/11/28 強火で行こうぜ!使える!乾物~滋味の魅力~

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

小さめのを2個だけくっつけてみました。技ありですね。サーモンフライと。
2018-11-18 12:24:24
パックで牡蠣を買うとなぜか小さいサイズが1個だけ入っていたりするので2個をくっつけるというのが目からうろこで早速作ってみました。ちょっと技術要りますね、少し硬くなっちゃいました、なれたらもっと自然かも。写真右上。
2014-02-07 08:18:11

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード かぶ にんじん お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介