きょうの料理ビギナーズレシピ
ぶりの粕漬け
1切れずつラップで包むお手軽漬け。2~3時間で味がなじみますが、一晩おくとおいしさが増します。焦げやすいので弱火で焼くのがポイントです。
写真: 野口 健志
エネルギー
/220 kcal
*1人分
調理時間
/15分
*漬ける時間は除く。
材料
(2人分)
- ・ぶり (切り身) 2切れ(180g)
- 【A】
- ・酒かす (板かす) 50g
- ・みそ 25g
- ・しょうがの甘酢漬け (市販) 適宜
つくり方
酒かすの下ごしらえをする
1
【A】の酒かすは小さくちぎって耐熱ボウルに入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをせずに、電子レンジ(600W)に約1分間かけて酒かすを柔らかくする。堅い場合は、さらに電子レンジに30秒間かける。水を捨て、フォークでつぶしてなめらかにする。
! ポイント
電子レンジで柔らかくした酒かすは、フォークの背などでつぶし、混ぜてなめらかにする。
漬ける
2
ぶりはペーパータオルで水けを拭く。1の酒かすに【A】のみそを加えてよく混ぜる(かす床)。ラップを広げ、中央にかす床の1/2量をのせ、ぶりの大きさの倍ぐらいを目安に薄く広げる。ぶり1切れをのせて包む。残りのぶりも同様にする。冷蔵庫に入れ、2~3時間(できれば一晩)漬ける。
! ポイント
かす床を広げたら、手前半分にぶりをのせる。半分に折ってぶりをはさむようにすると全体によくなじむ。
焼く
3
ぶりについたかす床をこそげて除く。魚焼きグリル(両面焼き)に並べ、弱火で8~9分間焼いて火を通す。器に盛り、好みでしょうがの甘酢漬けを添える。※片面焼きの場合は、弱火で約8分間焼いて返し、さらに2~3分間焼く。
全体備考
●保存
2を冷凍用保存袋に入れて冷凍庫に。2~3週間を目安に食べきる。使うときは自然解凍して焼く。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2023/11/14
秋に食べたい!定番おかず
つくったコメント