
きょうの料理ビギナーズレシピ
ヤンニョム豚こま
どんな味つけでも楽しめるのが豚こまのよさ。コチュジャン風味の甘酸っぱいたれにからめれば、パンチの効いたおいしさに。レタスにのせてさっぱりとどうぞ。

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/450 kcal
*1人分
調理時間
/10分
材料
(2人分)
- ・豚こま切れ肉 200g
- 【A】
- ・トマトケチャップ 大さじ3
- ・コチュジャン 大さじ1
- ・しょうゆ 大さじ1/2
- ・はちみつ 大さじ1/2
- ・にんにく (すりおろす) 小さじ1/2
- ・ごま油 小さじ1
- ・白ごま 適量
- ・レタス 適量
- ・小麦粉
- ・片栗粉
- ・油
つくり方
下ごしらえをする
1
ボウルに豚肉、小麦粉大さじ1を入れてよくもみ込み、全体になじませる。片栗粉大さじ1を加えてさらにもみ込む。別のボウルに【A】を混ぜ合わせておく。
! ポイント
豚肉は2種類の粉をもみ込むと、揚げ焼きにしたときにカリッとしておいしい。
豚肉を揚げ焼きにする
2
フライパンに油大さじ2~3を入れて中火で熱し、1の豚肉を一口分ずつ広げるように入れ、3分間ほど揚げ焼きにする。
豚肉にたれをからめる
3
2の油をきって【A】のボウルに加え、しっかりからめる。器に盛って白ごまをふり、ちぎったレタスを添える。
全体備考
*はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には与えないでください。
きょうの料理ビギナーズレシピ
2023/09/05
味も大満足!コスパおかず
このレシピをつくった人

武蔵 裕子さん
和食をベースとし、手軽にできる総菜から保存食まで幅広いジャンルを得意とする。シンプルでおいしくできるレシピが好評。
ビールがすすむ!おいしかったです!
韓国感を期待して食べると、ケチャップのお味が強すぎるかな^^;
使うコチュジャンによって辛さがぜんぜん変わってきそうです。
韓国感を期待して食べると、ケチャップのお味が強すぎるかな^^;
使うコチュジャンによって辛さがぜんぜん変わってきそうです。
2023-09-25 10:47:02
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント