
きょうの料理レシピ
白菜の外葉のじゃこ炒め
塩けとうまみの強いちりめんじゃこやアンチョビと合わせるのがおすすめです。

写真: 野口 健志
エネルギー
/190 kcal
*全量
塩分/2.2 g
*全量
調理時間
/10分
材料
(つくりやすい分量)
- ・白菜の外葉 2枚(200g)
- ・ごま油 大さじ1
- ・ちりめんじゃこ 20g
- ・しょうゆ 小さじ1
つくり方
1
白菜の外葉は傷んだ部分を切り落とし、縦半分に切り、横に5~6mm幅に切る。
2
フライパンにごま油を中火で熱し、ちりめんじゃこを炒める。香りがたったら1を加えて強火にし、しんなりとするまで炒める。しょうゆを回しかけ、汁けがなくなるまでいりつける。
きょうの料理レシピ
2023/01/09
冬の味方!かんたん白菜レシピ
このレシピをつくった人

藤井 恵さん
家庭でつくりやすいレシピを多く紹介している。家族が元気に過ごせる様に日々腸内環境を整える食事を意識。簡単でセンスあふれるレシピが好評。
「納豆ルー」を作ろうとしたのですが、豆が堅いのか、うまく摺れないので途中で止めました。結んだ油揚げと、白ネギを加え、仕上げに練り辛子を小1加えました。いつもの納豆汁が、ずいぶんと風味豊かになって驚きです。
★
★
2012-10-24 06:31:33
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント