close_ad
きょうの料理レシピ

豚しゃぶとブロッコリーのガーリックマヨサラダ

肉を1枚ずつ丁寧にゆでて、にんにく風味のマヨソースでおかずサラダに。ブロッコリーとしめじも豚肉と同じ湯でゆでると、うまみがひと味違います。

豚しゃぶとブロッコリーのガーリックマヨサラダ

写真: 野口 健志

エネルギー /320 kcal

*1人分

塩分/1 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2人分)

・豚肩ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 150g
・ブロッコリー 1/2コ(100g)
・しめじ (大) 1/2パック(100g)
【ガーリックマヨソース】
・マヨネーズ 大さじ1
・プレーンヨーグルト (無糖) 大さじ1
・オリーブ油 大さじ1
・レモン汁 小さじ1
・にんにく (すりおろす) 小さじ1/4
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々

つくり方

1

ブロッコリーは小房に分ける。しめじは根元を切り落とし、大きめにほぐす。

2

鍋に湯を沸かして軽く煮立つくらいの火加減にし、豚肉を1枚ずつゆで、ざるに上げる。全部ゆでたら少し火を強め、ひと煮立ちさせてアクを取る。

! ポイント

湯をグラグラ煮立たせたり、肉を一度に加えるのはNG!やさしい火加減で、肉を1枚ずつゆでれば、しっとり柔らか〜く火が通る。

3

同じ湯でしめじを50秒間ほどゆで、ざるに上げる。続けてブロッコリーを1分間ほどゆで、ざるに上げる。

4

器に23を盛る。【ガーリックマヨソース】の材料を混ぜてかける。

きょうの料理レシピ
2021/09/08 毎日食べたい!豚肉おかず

このレシピをつくった人

関岡 弘美

関岡 弘美さん

フランス料理のエッセンスと家庭でのつくりやすさを両立した、センスあふれるレシピが人気。

塩をしてない白身魚の切り身、水なしでワインのみ、ローズマリーで作りました。シンプルなレシピなのにとても風味豊かでおしゃれな仕上がりでした。リピートします!
2025-03-08 07:05:00
たらは生でベーコンをプラスしてにんにくは潰しました
スペインの風にふかれてます
2025-02-10 06:25:44
生鱈にはハーブソルトを振り、タイムがなかったのでディルヴィードを使いました。
じゃが芋を蒸すのに思ったより時間が掛かりましたが、蒸し汁の旨味がじゃが芋と馴染んでとても美味しかったです。
今回あまり蒸し汁を残せなかったので、次回は水分量を調整して蒸し汁とパンも楽しみたいと思います。
簡単で美味しいお料理は、やる気が出てお料理が楽しくなります!
2022-09-25 05:09:16
私もマライヒさんと同じく、甘塩たらの塩気では足りず、だいぶ塩をふりましたが、それでもなにか旨味が足りない感じでした。たらによって塩気が個体差ありますし、あさりやトマト缶など足した方が味がよくなると思います。
2021-04-30 03:30:22
簡単で美味しいので、また是非作ります!白ワインにぴったり。
生鱈だったので、塩をして1時間ほどおいて水気を拭いてから調理。魚の臭みも取れて良かったです。
アクアパッツァのように、アサリを一緒に蒸してもいいかも。
2021-02-17 04:27:47

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 栗原 はるみ 野崎 洋光 にんじん
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介