close_ad
きょうの料理レシピ

肉巻きトマトのにらしょうが炒め

ミニトマトを丸ごと豚肉で巻いたアイデアメニュー。しょうが焼き風の味つけに、にらを加えて風味豊かに仕上げます。

肉巻きトマトのにらしょうが炒め

写真: 木村 拓(東京料理写真)

エネルギー /220 kcal

*1人分

塩分/1.9 g

*1人分

調理時間 /15分

材料

(2〜3人分)

・ミニトマト 12コ(180g)
・豚ロース肉 (しゃぶしゃぶ用) 12枚
【A】
・しょうが (すりおろす) 1かけ分
・水 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・みりん 大さじ1/2
・酒 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1
・にら 1/3ワ(30g)
・塩 小さじ1/4
・黒こしょう (粗びき) 少々
・かたくり粉 適量
・ごま油 大さじ1

つくり方

ミニトマトを豚肉で巻く
1

豚肉1枚を広げてミニトマト1コをのせ、隙間がないように巻きつける。残りも同様にし、塩、黒こしょうをふり、かたくり粉をまぶす。【A】は混ぜ合わせる。にらはみじん切りにする。

! ポイント

巻き終わったら手でギュッと握り、丸く形を整える。

焼く
2

フライパンにごま油を強めの中火で熱し、1の肉巻きトマトを並べる。油が足りなくなったらごま油適宜を足し、転がしながら全面を2〜3分間焼く。

調味料を加える
3

表面の色が変わり、肉に火が通ったら、【A】を加えて1分間ほどからめる。

にらを加える
4

たれにとろみがついて全体になじんだら、にらを加えてサッと混ぜ合わせる。

! ポイント

にらは香りを生かすため、最後に加えてすぐに火を止める。

きょうの料理レシピ
2021/08/10 リピート決定!最強トマトおかず

このレシピをつくった人

栗原 心平

栗原 心平さん

幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、料理家としてテレビや雑誌など様々な媒体で活躍中。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
公式YouTubeチャンネルや小中学生を対象としたオンライン料理教室を運営。「栗原家のごはん」シリーズ他著書多数。

使う調味料はとても少ないですが、豚バラのコクが出ててとてもおいしいです。
2020-01-12 08:03:17
白菜が足りなかったので輪切り胡瓜とレンチン輪切り人参、仕上げに残り物の水菜を足しました。肉の臭みが気になったのと辛味がもう少し欲しかったので花椒・山椒・胡椒を挽いて入れたらタイカレー並みに辛くなってしまいました。辛かったけど美味しかったです。
2018-11-09 09:46:54
輪切りにしたにんじん1本を電子レンジでチンしたものと九条ネギの青いところを大きめのぶつ切りにして加えました。紹興酒の代わりに料理酒,黒酢の代わりに普通の酢で作りました。ちょっと薄味だったので醤油を少し加えました。さっぱりした独特の味わいでとてもおいしく,家族からも大好評でした。
2015-03-17 10:16:22

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 きじま りゅうた 鈴木 登紀子
PR

旬のキーワードランキング

2
3
5
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介