close_ad
きょうの料理レシピ

シューマイ

豚肉があふれ出すジューシーなシューマイ。1人で何コでも食べられるおいしさです。

シューマイ

写真: 原 ヒデトシ

エネルギー /40 kcal

*1コ分

塩分/0.2 g

*1コ分

調理時間 /30分

*干ししいたけを戻す時間は除く。

材料

(30コ分)

【肉ダネ】
・豚ひき肉 300g
・干ししいたけ (薄めのもの) 2枚(6g)
・たまねぎ 1/2コ(100g)
・かたくり粉 大さじ1
【A】
・卵 (小) 1コ
・オイスターソース 大さじ1
・酒 大さじ1
・かたくり粉 大さじ1
・しょうが (みじん切り) 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・塩 小さじ1/2
・シューマイの皮 1袋(30枚)
・練りがらし 適宜
・しょうゆ 適量

つくり方

【肉ダネ】をつくる
1

干ししいたけはポリ袋に入れ、水またはぬるま湯カップ1/2を注ぐ。袋の口を縛り、20~30分間ほどおいて戻す。汁けを絞って石づきを除き、みじん切りにする。

! ポイント

干ししいたけの戻し汁はスープなどに使うのがおすすめ。早く戻したいときは先に軸を除くとよい。

2

たまねぎはみじん切りにして、かたくり粉をまぶす。

! ポイント

かたくり粉はたまねぎの水分をとじ込め、たまねぎと肉を混ざりやすくする(つなぎ)。

3

ボウルにひき肉と【A】を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。12を加え、さらによく混ぜる。

! ポイント

ひき肉は使う直前に冷蔵庫から出し、脂が溶けないように手早くしっかり混ぜる。

【肉ダネ】を包む
4

ティースプーンで【肉ダネ】をすくい、シューマイの皮の中央に押しつける。スプーンを押しつけたまま引っくり返し、スプーンごと覆うように軽く握って【肉ダネ】を包み、スプーンを抜く。包んだまま、【肉ダネ】の表面をスプーンの背で押さえて平らにする。これを計30コつくる。

シューマイを蒸す
5

蒸し器(上段)にオーブン用の紙を敷き、4を並べる。

! ポイント

シューマイどうしがくっつかないように並べる。オーブン用の紙のかわりにレタスやキャベツの葉を敷いてもよい。

6

蒸し器(下段)に湯を沸かし、蒸気が上がったら5をのせ、ふたをして強火で10分間ほど蒸し、火を通す。しょうゆ適量や好みで練りがらしをつける。

! ポイント

蒸し上がった際のふたの水滴が気になるときはふたに布巾を巻くとよい。

全体備考

◆おいしい3か条◆
1.干ししいたけのうまみを肉ダネにプラスする。
2.ひき肉は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく。
3.肉ダネは粘りが出るまでよく混ぜる。

《ステンレス製蒸し台の使い方》
1深めのフライパンや鍋の直径に合わせて蒸し台を広げる。紙タオルにサラダ油適量をしみ込ませ、蒸し台の表面に塗る。
2フライパンに傷がつかないように紙タオルを敷き、2cm深さくらいまで水を注ぐ。1をのせてシューマイを並べ、ふたをして強火にかけ、沸いてから10分間ほど蒸す。
◎フライパンの大きさに合わせてシューマイの数を調整する。

◆同じ肉ダネをつかって◆
もち米シューマイ

きょうの料理レシピ
2020/10/13 父さんのきょうからキッチン

このレシピをつくった人

堀江 ひろ子

堀江 ひろ子さん

母の故・泰子さん、娘のさわこさんと、親子三代で料理研究家として活躍。長年の経験に基づく合理的でつくりやすいレシピが人気。身近な材料で手早くできる料理を数多く紹介している。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード カレー きのこ デザート
PR

旬のキーワードランキング

2
4
5
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介