
きょうの料理レシピ
コンビーフポテト
じゃがいもは食感が残る堅さに仕上げるのがポイント。焼酎全般に合いますが、特に麦焼酎がおすすめです。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/390 kcal
*1人分
調理時間
/5分
材料
(2人分)
- ・じゃがいも (メイクイン) 3~4コ
- 【A】
- ・コンビーフ (缶詰) 100g
- ・マヨネーズ 大さじ2
- ・塩 少々
- ・サラダ油 大さじ1
つくり方
1
じゃがいもは皮をむいて1cm角に切り、塩少々を入れた熱湯の中に入れ、少し堅めにゆでて、ざるに上げる。
2
ボウルに【A】のコンビーフを入れてほぐし、マヨネーズを加えてあえる。
3
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、1と2を入れて炒め合わせ、器に盛る。
きょうの料理レシピ
2006/11/22
日本酒 焼酎 おつまみ新提案
このレシピをつくった人

田崎 真也さん
東京生まれ。19歳で単身フランスへ渡り、パリのワイン学校などで学んだのち、帰国。銀座のホテルでシェフ・ソムリエを務め、1995年に世界最高峰のソムリエコンクールで優勝。現在は、ワインサロンを主宰し、料理店も経営。テレビなどでも活躍中。

シンプルなレシピで美味しいです。じゃがいもは油多めで揚げ焼きにすると食感が良くなると思います。コンビーフの苦味を感じるときは、マヨネーズ多め、塩コショウを気持ち多めにすると良いかと思いました。
2024-07-11 01:56:40
ウスターソースとケチャップというのはあまりなじんだ味付けではないのですが、ナツメグと組み合わせると美味しかったです。指定時間より短め、10分ほどオーブンに入れましたが、十分。卵は硬くなり過ぎて、本当はもっとトロリが良いのにと思いました。様子を見ながら時間調整すべきでした。
2020-05-15 07:51:19
大工の信ちゃん(信也といいます、田崎さんと字が違うけど、笑)の得意料理。
あっと言う間にできて、焼酎、ワイン、ビールとお酒によく合います。お酒に負けない食べ応えがあるのも魅力。
じゃがいもを多少の歯ごたえを残して堅めに茹でるのがコツ!コンビーフは少し常温に置いておくてほぐしやすいです。
あっと言う間にできて、焼酎、ワイン、ビールとお酒によく合います。お酒に負けない食べ応えがあるのも魅力。
じゃがいもを多少の歯ごたえを残して堅めに茹でるのがコツ!コンビーフは少し常温に置いておくてほぐしやすいです。
2020-02-05 05:14:45
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント