close_ad
きょうの料理レシピ

かじきのチーズピカタ

イタリアで古くから親しまれているピカタのアレンジです。淡白なかじきにチーズのコクとうまみ、バジルの香りがプラスされた、大満足な一品。

かじきのチーズピカタ

写真: 広瀬 貴子

エネルギー /410 kcal

*1人分

塩分/1.3 g

*1人分

調理時間 /20分

材料

(2人分)

・かじき (切り身) 2切れ(200g)
・スライスチーズ 2枚
*溶けるタイプ。
・バジルの葉 6枚
【衣】
・パン粉 (細かくつぶす) 大さじ2
・溶き卵 1コ分
・水 大さじ1
・レモン (くし形に切る) 2切れ
・ベビーリーフ 適量
・塩 少々
・黒こしょう (粗びき) 少々
・小麦粉
・オリーブ油 大さじ2

つくり方

1

かじきは1切れずつラップではさんで麺棒でたたき、2倍の大きさにのばす。塩・黒こしょうを片面にふる。左半分にスライスチーズとバジルを半分ずつのせて、ラップごと折りたたんではさむ。ラップの上から、しっかり押さえる。

! ポイント

かじきをたたいて具をはさむまでをラップの上で行うと、作業がしやすく、片づけも楽。

2

【衣】は混ぜ合わせる。1のラップをはがし、小麦粉を薄くまぶして、【衣】にくぐらせる。

3

フライパンにオリーブ油を中火で熱して2を並べ入れ、両面をこんがりと焼く。器に盛り、レモンとベビーリーフを添える。

きょうの料理レシピ
2019/10/15 いつものチーズで世界の味

このレシピをつくった人

ヤミー

ヤミーさん

輸入食材店勤務の経験を生かし、世界中の料理を簡単にアレンジして紹介。そのつくりやすくてアイデア抜群のレシピが人気を集め、メディアや企業に引っ張りだこ。

ホワイトソースレシピには自信が無く何時もだまだまだで失敗します。今回は栗原先生のレシピで出来そうな気がして久しぶりに挑戦しました。そしてだまにならず美味しく出来ました。
2024-01-01 05:44:13
ブロッコリーを足しました。とっても美味しかったです。かなり手間と時間がかかりますが、工程5を過ぎる頃からゴールが見えました。小麦粉は茶漉しでふるいながら入れました。生クリームが200も入ると本当に濃厚です。市販のものより美味しいですよ。
2023-05-22 11:03:53
生クリームが入ったホワイトソースは初めてです!濃厚でした。特別な日に作りたいです。
2021-12-23 03:20:23
大きめのフライパンでじっくり作ったホワイトソースは優しい味わいに仕上がりました。半分の分量で作っても3人前くらいのボリュームに。今度はもう少し少なめで作ろうと思います。。
2020-10-22 12:34:24
初めてホワイトソースから作りましたが混ぜるの疲れますね。ホワイトソースの味は普通でしたが、250gのゴーダチーズをたっぷり入れたら酸味のあるサワークリームのような味になり美味しかったです。
2020-06-28 06:13:03

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード 平野 レミ にんじん 手仕事
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
6
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介