close_ad
きょうの料理レシピ

ポテトクリーム

添え物にも、ソースがわりにも使えます。ストックすれば、アレンジも自在!

ポテトクリーム

写真: エレファント タカ

エネルギー /230 kcal

*1人分

塩分/1 g

*1人分

調理時間 /20分

*水にさらす時間は除く。

材料

(4人分)

・じゃがいも 6コ(800g)
・顆粒(かりゅう)スープの素(もと) (洋風) 小さじ1
・バター 15g
・塩 少々
・こしょう 少々
・牛乳 カップ1+3/4

つくり方

1

じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水に3分間さらす。鍋にたっぷりの水とともに入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして15分間ゆでてざるに上げる。ボウルに移し、しっかりつぶす。顆粒スープの素もと、バター、塩・こしょうを加えて混ぜ、ひと煮立ちさせた牛乳を少しずつ加えてのばす。

! ポイント

変色を防ぐため、必ず水にさらす。

全体備考

《保存》
冷蔵庫で4日間。

◆このレシピをつかったおすすめの料理はこちら◆
ポテトクリームグラタン
じゃがいものポタージュ

きょうの料理レシピ
2019/09/18 ゆーママのラクしておいしい! つくりおき

このレシピをつくった人

松本 ゆうみ

松本 ゆうみさん

3人の息子を育てる毎日から生まれた、つくりやすさとおいしさ、栄養を兼ね備えたバランスのよいレシピを提案。スイーツショップも営む。

3の工程でぶりはそのままで仕上げました
固くはならず美味しくできました
2024-02-06 07:02:33
ぶりのあらで作りました。カイワレのかわりに青菜を添えました。だいこんをひらひらにしたのであっというまにできました。ひらひら大根をつくる作業も楽しいです。いろいろ応用できそうです。美味しかった♪
2023-11-30 01:29:21
超高速でとっても簡単に出来ました!フライパンだけで作れるのも手軽でありがたいです。魚が苦手な主人も美味しい美味しいと食べてくれたのでまた作りたいです。
2023-11-22 12:30:45
ブリは塩をして置くことで臭みは消えます。大根はピラピラなので簡単に味がしみました。正に『超高速』!!貝割れはほうれん草で代用しました。美味しかったです。
2023-11-07 07:36:08

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごぼう じゃがいも
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介