close_ad
きょうの料理レシピ

えのきのさば缶汁

汁ごとみそ汁にして、うまみも栄養もまるごといただきます。だしを入れなくても、大満足のおいしさです。

えのきのさば缶汁

写真: 鈴木 雅也

エネルギー /130 kcal

*1人分

塩分/1.6 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(4人分)

・えのきだけ (大) 1袋(200g)
・さばの水煮 (缶詰) 1缶(約190g)
・ねぎ 1/2本
・湯 カップ3+1/2
・みそ 大さじ2+1/2

つくり方

1

えのきだけは先端から細かく刻み、根元は切り落とす。ねぎは斜め薄切りにする。

2

鍋に湯とえのきだけを入れ、さばを缶汁ごと加えて中火にかける。煮立ったらねぎを加えて火を止め、みそを溶く。

きょうの料理レシピ
2018/09/17 20分で晩ごはん

このレシピをつくった人

横山 タカ子

横山 タカ子さん

長野市在住。さまざまなメディアやイベントで季節の家庭料理を紹介するとともに、地元の食文化を広める活動にも尽力している。

どうしても茶碗蒸しが食べたくて。三つ葉もなく、青みは最後にブロッコリースプラウトをのっけました。海老とカニカマとしめじを入れました。うちの茶碗蒸しの器は大きめで…2個できませんでした。簡単で満足です。
2022-09-29 06:59:48
具材は、海老と三つ葉のみ。シンプルなのに最高に美味しい。しかも簡単。
いつも固まらずに失敗してしまう茶碗蒸しも、このレシピでは大成功。
家族も気に入っています。
2022-09-26 09:30:01

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード カレー デザート お鍋
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介