
きょうの料理レシピ
山椒茶(ドリンク)
甘く爽やかな香りのあとに、山椒特有の刺激がほんのりピリッ。お湯のかわりに同量の水で割ってもOK。

写真: 木村 拓(東京料理写真)
エネルギー
/60 kcal
*1人分
塩分/0 g
*1人分
調理時間
/3分
きょうの料理レシピ
2018/05/16
初夏の手仕事
このレシピをつくった人

李 映林さん
韓国済州島出身。韓国の食文化である「医食同源」「五味五色の調和」という考え方に基づいて、心と身体を豊かにする料理を提案している。娘のコウ静子、息子のコウケンテツともに料理家として活躍している料理家ファミリー。
四人ぶんを夫と二人で食べきってしまいました。トマトベースと魚介の組み合わせは、やはりいいです。ムール貝がなく、それ以外は分量通りで作りました。鱈以外は冷凍を使いましたが、生の魚介ならもっとおいしいのかと思います。見た目も華やかで、来客のおもてなしにぴったりですね。 たかちん妻さん、フルコースで作るなんて素晴らしいです。
2018-04-10 11:38:45
地方に住んでいますが、地元の魚屋さんで、基本に沿って魚を選びました。
いかが無くてもタコで、生たらが無くても、地元の旬の白身魚で代用が出来ました。
フードプロセッサーが無くとも、なんとかなりました。
旬の新鮮な魚がキーポイントです。
オリーブオイルもちょっと奮発していいものを!
今回はルクルーゼを使用。簡単にブイヤベースが出来、そのまま食卓へ。濃厚さはありませんが、あっさりと、子供から年配者まで楽しめる素晴らしいご馳走です!
いかが無くてもタコで、生たらが無くても、地元の旬の白身魚で代用が出来ました。
フードプロセッサーが無くとも、なんとかなりました。
旬の新鮮な魚がキーポイントです。
オリーブオイルもちょっと奮発していいものを!
今回はルクルーゼを使用。簡単にブイヤベースが出来、そのまま食卓へ。濃厚さはありませんが、あっさりと、子供から年配者まで楽しめる素晴らしいご馳走です!
2017-01-25 11:05:06
急な来客。材料があったのでバゲットキッシュと豆サラダだけ作りました。良いですね、これは!とても好評でした。
短時間でテープルに出せてしかも美味しいとなるとパーティーメニューにとても重宝♪
フライパンブイヤベースもチョコレートサラミも必ず作りたいです!
短時間でテープルに出せてしかも美味しいとなるとパーティーメニューにとても重宝♪
フライパンブイヤベースもチョコレートサラミも必ず作りたいです!
2016-12-25 07:48:21
他にお探しのレシピはありませんか?
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント