close_ad
きょうの料理レシピ

豚肉のしょうが焼き

つくりおきの「黄金だれ」にしょうがをプラスするだけで、しょうが焼きも失敗知らずです。

豚肉のしょうが焼き

写真: 内藤 貞保

エネルギー /450 kcal

*1人分

塩分/3.2 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(2人分)

・豚ロース肉 (しょうが焼き用) 6枚(240g)
・黄金だれ カップ1/2
・しょうが (すりおろす) 小さじ1
・レタス 1/4コ
・ミニトマト 2コ
・かたくり粉
・ごま油 小さじ2

つくり方

1

レタスとミニトマトはそれぞれ半分に切る。豚肉は両面にかたくり粉を薄くまぶし、余分な粉をはたく。

2

フライパンにごま油をひいて中火にかける。豚肉を入れ、両面を焼く。

3

肉がこんがりと色づいたら黄金だれを加える。肉の上下を返して、両面にたれをからめながら火を通す。たれがトロリと煮詰まったら火を止め、しょうがを加えて混ぜる。

4

皿に1の野菜と肉を盛り、フライパンに残ったたれをかける。好みでしょうがのすりおろし(分量外)少々をのせる。

おいしいの素のつくり方
黄金だれ

きょうの料理レシピ
2018/04/19 大原千鶴の おいしいの素(もと)

このレシピをつくった人

大原 千鶴

大原 千鶴さん

京都・花背の名料亭で生まれ、里山の自然に親しみながら和食の心得や美意識を育む。料理研究家、また二男一女の母として培った、家庭的かつ美しい料理に定評がある。

ご指摘を受け確認したところ、材料の【A】に米酢と水が抜けていたため追記いたしました。ご迷惑おかけしました。
2022-08-25 10:48:21
米酢と水の指示が無いです‥‥。甘酢たれと一緒に入れました。水はいれませんでした。にんにくと豆板醤がいいですね。キュウリの種がないので水っぽくならず美味しかったです★
2022-08-24 09:02:34
簡単でとても美味しくできました。種を取るので食感がとても良いです。いくらでも食べられちゃいます。
2018-03-30 11:55:20
にんじん・生姜・レモン汁は多めで。包丁使いが下手でうまくいかなかったのできゅうりの種は匙でこそげ取りました。
味見では漬け汁甘いな~と思いましたが、時間が経ってきゅうりに染み生姜と一緒に食べるとピリ辛で深みのあるなんともいい味でとても美味しかったです! 食感もパリパリで歯ざわり良くビールに合う~!
2時間漬けてやっと味が落ち着いたところではあったので、次回はもっと早めに仕込んでおこうと思います。
2017-02-01 06:18:51

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ひき肉 笠原 将弘 かぶ
PR

旬のキーワードランキング

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介