
きょうの料理レシピ
セロリの塩漬け
爽やかな香りで歯ざわりがよい一品。塩を使ってシンプルに、丸ごと野菜のおいしさを生かします。幅広く使えて便利です。

写真: 吉田 篤史
エネルギー
/120 kcal
*全量
塩分/12.7 g
*全量
調理時間
/10分
*セロリを塩になじませる時間は除く。
材料
(つくりやすい分量)
- ・セロリ 4~5本(800g)
- ・塩 小さじ2強(12g)
つくり方
1
セロリは斜め薄切りにして保存容器に入れる。塩をまぶし、しんなりするまで常温に1時間以上おく。
全体備考
◆メモ◆
漬け汁は、セロリと一緒にスープなどに利用できる。
◆保存◆
冷蔵庫で1週間。
このレシピをつかったおすすめの献立はこちら
セロリの春巻
セロリとツナのあえ物
きょうの料理レシピ
2018/04/17
野菜をたっぷり食べるワザ!
このレシピをつくった人

藤井 恵さん
家庭でつくりやすいレシピを多く紹介している。家族が元気に過ごせる様に日々腸内環境を整える食事を意識。簡単でセンスあふれるレシピが好評。
初めてピクルスに挑戦しました。
酢も強すぎず、ともて優しい味です。
普段、ピクルスは市販のものを購入していましたが、こんなに簡単に美味しく作れるとは思いもしませんでした。
これからは、お野菜を変えて作ってみようと思います。
酢も強すぎず、ともて優しい味です。
普段、ピクルスは市販のものを購入していましたが、こんなに簡単に美味しく作れるとは思いもしませんでした。
これからは、お野菜を変えて作ってみようと思います。
2023-10-18 08:32:59
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント