close_ad
きょうの料理レシピ

焼きねぎ納豆と目玉焼き

ねぎと納豆、卵は別々に焼いて風味を楽しみます。お手ごろ価格で日もちがする食材を使い、手早くできて栄養価も高いのはうれしい限り!

焼きねぎ納豆と目玉焼き

写真: 邑口 京一郎

エネルギー /470 kcal

*1人分

塩分/1.1 g

*1人分

調理時間 /10分

材料

(1人分)

・卵 1コ
・細ねぎ 2~3本
・納豆 (大粒) 1パック(40g)
・白ごま 少々
・ご飯 (温かいもの) 茶碗1杯分
・サラダ油 小さじ1
・ごま油 小さじ1/2
・しょうゆ 適量

つくり方

1

細ねぎは4~5cm長さに切る。

2

フライパンにサラダ油を弱めの中火で熱し、卵を割り入れる。あいた場所に納豆をかき混ぜずに入れる。卵は動かさず、納豆は時々上下を返しながら約5分間焼く。さらにあいた場所に1の細ねぎを入れ、ごま油をふり、軽く炒めて先に取り出す。器にご飯をよそう。

3

目玉焼きは好みの加減に焼き、納豆とともに2のご飯の上に盛る。細ねぎを添えてごまをふり、しょうゆをかける。

きょうの料理レシピ
2018/03/12 春の卵レシピ

このレシピをつくった人

冨田 ただすけ

冨田 ただすけさん

日本料理店での修業や食品メーカーの研究開発の経験をもとに、家庭でつくりやすい和食レシピを様々なメディアで紹介。自身の運営する和食レシピサイト「白ごはん.com」も人気。

3色丼と私は呼んでます。味が容易に想像できるのに妙にハマってしまうのは何故でしょう?答えは作りやすいから。丸いフライパンを3領域に分けて①1/3にパックから納豆を直接入れ②1/3に卵を割り入れ③1/3にネギを入れ、最後に玉子の周りに水を入れ蓋をしてお終い。失敗がありません。上手に作るポイントは具を乗せやすいように丼ご飯を平らに整えること、黄身を壊さないようにそっと盛る、くらいかな?
2024-04-06 08:17:43
焼き納豆メニューを作る時は、このレシピの方が「焼き納豆丼」よりもずーっとハードルが低いです。普段台所に立たないチョー初心者の男性にもおすすめです。どれ位簡単かというと
①目玉焼き:小学校の家庭科でやりました。
②焼き納豆:納豆パックひっくり返し焼くだけ
③焼きネギ:洗い切り(ハサミOK)焼く。
この3つだけでイイんです。色合いがまたスバラシイ(褒めすぎ)、ネギがもっとあっていい。
2024-03-17 02:23:18

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード ごちそう タサン 志麻
PR

旬のキーワードランキング

1
3
4
7
9
10

他にお探しのレシピはありませんか?

FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介