
きょうの料理レシピ
れんこんのカレーきんぴら
ほのかに甘いれんこん炒めに、スパイシーなカレーの風味がよく合います。お弁当のおかずにもぴったり!

写真: 原 ヒデトシ
エネルギー
/60 kcal
*1人分
塩分/0.5 g
*1人分
調理時間
/10分
材料
(3~4人分)
- ・れんこん 200g
- 【A】
- ・オリーブ油 大さじ1
- *またはサラダ油。
- ・カレー粉 小さじ1
- 【B】
- ・砂糖 小さじ1
- ・しょうゆ 小さじ2
つくり方
1
れんこんは皮をむき、薄い輪切りにする。
! ポイント
◆繊維を断つ輪切りでパリッと!◆
2
鍋に【A】を入れて中火で温め、れんこんを炒める。れんこんが黄色く染まったら、【B】を順に加えて混ぜ合わせる。
きょうの料理レシピ
2017/10/02
れんこん大百科
このレシピをつくった人

本田 明子さん
家庭料理家。1982年に小林カツ代さんに弟子入り以来、20年間以上助手を務めながら、その味と技を学ぶ。「簡単だけど手を抜かない」精神を受け継ぎ、大らかに、かつおいしくつくるコツを伝え続けている。
レシピだけではピンとこなかったのですが、放送を見て俄然やる気に。うちの10代男子2人には「肉は別がいい」と言われてしまいましたが(汗)具材を角切りにするなど参考になり、自分は満足でした!
貧しくて外食は出来なかったけど、日々工夫して食卓を豪華に楽しく盛り上げてくれたお母さんの思い出や食に対する考え方など、亜希さんのお人柄とセットで美味しく楽しいレシピでした。またの登場を楽しみにしています♪
貧しくて外食は出来なかったけど、日々工夫して食卓を豪華に楽しく盛り上げてくれたお母さんの思い出や食に対する考え方など、亜希さんのお人柄とセットで美味しく楽しいレシピでした。またの登場を楽しみにしています♪
2023-05-26 06:47:13
他にお探しのレシピはありませんか?
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介




つくったコメント